191658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おじいちゃんあざらし」で検索

「おじいちゃんあざらし」で検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super_ueking

super_ueking

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。
2011.03.22
XML
カテゴリ:中国
北京に行った際に困ったこと。
それは、コンビニが少ないこと。
同じ中国の上海では、ローソンや地元のチェーンが星の数ほどあり、探すのに全く困らなかった。

しかし、北京では少なすぎて見つけられない。
町を歩いていれば何軒かありそうだが、ない。

なぜだろう、上海にあって、北京にない理由、いろいろ考えたけど理由が浮かばない。
1つ浮かんだのは政府の規制があるかもしれない。

以前から存在する個人商店等を保護するために出店規制をしているかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.22 19:20:30
コメント(1) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.