191655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おじいちゃんあざらし」で検索

「おじいちゃんあざらし」で検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super_ueking

super_ueking

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。
2011.08.27
XML
カテゴリ:中国
ちょっと前の話です。

夏限定ということで炭酸ドリンクのLMSサイズいずれも100円(税込)と
いうキャンペーンがマクドナルドで行われていますが、
それ目当てに行った時の話です。

LMSのどのサイズも100円ということですが、
喉がカラカラの時はLを選びますが、一口飲みたいの時はSを選びます。
要は全部100円だからといって必ずLサイズを頼むわけではないです。

その日はLサイズ分は飲めないだろうということで、Mサイズをお願いしたのですが、
そうしたら、受付の子が切れます。
「なぜLサイズにしないのですか」(たどたどしい日本語で)
たどたどしい日本語いうのがみそなのですが、名札を見ると中国あたりの名前です。
どうやら受付の子に言わせればとりあえず大きいのを頼めということらしいのですが、
どうせ余るのは目に見えているので、Lサイズは頼みません。
でも、その辺の話は説明するのが面倒なので、Mサイズと強調しておきました。

受付の子、意味わかっているのかなあ。

中国って、オリンピックや新幹線でよくわかるのですが、なんでも大きくする傾向が
あるらしい。日本には身の丈というものがあるんですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.28 00:22:24
コメント(0) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.