190661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おじいちゃんあざらし」で検索

「おじいちゃんあざらし」で検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super_ueking

super_ueking

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。
2013.05.30
XML
テーマ:納豆(132)
カテゴリ:納豆
今回の納豆は、雪国まいたけの雪国納豆です。

雪国納豆.JPG

この商品を見た時の第一印象、「え」という感じ。
あの雪国まいたけが納豆を作り出したのか。
でもよくみると、販売者が雪国まいたけと記載がある。
ということは、製造者が別ってこと。

最近、商品を買う時には製造者または販売者の欄を
よく見る。
大企業の名を表示しているけど、販売者ということもあり、
実際は製造者が異なるケースが多い。
別に悪いことではないけど、消費者に誤解を招きやすい点だと思う。
特にお土産なんかにその傾向があるので、お土産では製造者が
明記されているものしか買わないようにしている。
販売者として、明記しているものは何か裏があるんじゃないかと
疑ってしまう。

疑い過ぎかも。

商品名:雪国納豆
購入先:イオン豊科店
たれ:あり
からし:あり
価格:98円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.30 06:34:52
コメント(0) | コメントを書く
[納豆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.