037564 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

店長の独り言

店長の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
独立行政法人 放射線医学総合研究所のHPで見つけました

独立行政法人 放射線医学総合研究所

以下の処置でかなりの程度放射性物質を洗い落とすことが出来るはずです。

1.洋服、靴をぬいでビニール袋に入れる。

2.布やウェットティッシュなどで拭いとる(ふきとった布などはビニール袋に入れて捨てる)。


シャワーが利用できる方

1.髪をシャンプーする。

2.顔を洗う。(石鹸、ボディソープ)

3.体を洗う。耳の中、爪の間も洗う(石鹸、ボディソープ)。

4.洋服は洗濯するか、気になるようでしたら捨てるのがよいでしょう

と、書かれていますが

「 出来るはずです 」 できます、じゃなくて、出来るはずです・・・・・。


元陸自の私から、一言

家の外で、服は脱いでください

風上に、向かって、服は脱ぎます。

この時期は寒いので、セーターやトレーナーを着用している人は、頭から脱ぎますよね

やめましょう・・・・。

ハサミなどで、切って肩からはずします。

服に付いた、残留放射性物質の口、鼻からの吸引を防ぎましょう。


以上は、サリンの時に実施した項目です。


サリンと放射性物質は性質が違いますが、役に立つでしょう。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月19日 06時44分50秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.