657419 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神社☆エール!頑張れ日本神霊界

神社☆エール!頑張れ日本神霊界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

瑚☆月

瑚☆月

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Freepage List

Category

Favorite Blog

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

ぷち・すぴ ぴ子さん
ゆっくり歩こう♪ さいころりん♪さん
2009.07.12
XML
前回のヒーリングはいかがでしたでしょうか?
個人的に、引越しの予定で、家を探したりで多忙な毎日でついつい更新が遅くなってご迷惑おかけいたしますです。

今回もいろいろ思う事を書きたかったのですが、時間が取れないし・・・と思っていたら、
前回のヒーリングに対して頂いたご感想の中で、とても詳細でかつ、掲示OKのおゆるしを頂いたのがありますので、のせさせて頂きますです(一部抜粋)。

ご参考になればいいな♪


>>>>>>>>>>>>
ヒーリングありがとうございます。今回は、おもしろい体感があったので、忘れないうちに感想をお伝えしようと思います。

今回の対象は、肝臓でした。最近、ちょっとお酒の飲みすぎだったので。
さて、ヒーリングを受ける前、一日くらい、まず、一週間を振り返って反省していたら、結局、10年分くらい振り返ってました(笑)。
というか、よくよく考えると夏至の頃からどうにも情緒不安定で、どうやら、「感情と思い込みの大リリース大会」が起こっているようで(汗)。

ともあれ、今回のヒーリングに関しては、昨年暮れあたりからのの私の課題は、
「自分の感情を感じること」、必要に応じて「それを表現する」ことですので、それが出来た先週は、上出来だ、と自分をほめまくりました。
くわえて、己の来た道を振り返らされる出来事があったので、「よく乗り越えてきたものだ」としみじみ自分を誇りに思ったりしました。ポジティブのリリースですな。


それから、コールインをかけたら、一瞬、肝臓のあたりが温かくなってきました。
私は、ヒーリングを受けると、大体の場合、瞬間に寝落ちするのですが、今回は逆に目が冴えてきました。それと同時に、骨盤の中が何とも不快な感じになりました。その不快な感じが背骨を伝って上に上がっていき、最終的には、背骨全体が何ともいえない不快な感じにつつまれ、非常に苦しくなりました。
痛いわけではないのですが、何とも不快な感覚が背骨の中を通り抜けていくのです。結構もんどりうちました(笑)。


ヒーリングを受けていてこういう感触になるのは初めてで、途中、「やめたほうがいいのかな」とも思ったのですが、どこかで「だいじょうぶ」という感覚もあったので、ストップすることなく受け続けました。


そしたら、ある瞬間、背骨の中を伝っていた不快感がすーっと抜けていきました。ちょうどヒーリング終了の時間だったと思います。と同時に、体と感情が軽くなっていました。

その後、普段は夜が早くて静かな上の住人が、きゅっきゅとものすごく耳障りな音をたてて、上の階を歩き回っていたのがうるさくて、「勘弁してくれー夜中に」と思ったのですが、私の真上って、普段はそんな音したことないから、一瞬、「本当に上の住人の音かなあ」と思い、「そうじゃなかったら、弾き飛ばしてやるのに。でも、本当に上の人が音を立ててるんだったら、それやったらまずいだろうしなあ」と思っていたら、音が止んで、ようやく眠りにつくことが出来ました。ちなみにその音は、背骨の中を伝っていた不快感を音にしたらこんなだろうなあという音でした。


あと、始まった直後だったか、終わったときだか忘れてしまったのですが、なんともいえない多幸感がありました。

「私は愛と感謝に満ち溢れてる~」って。


「世界」じゃなくて、「私」なのが、ツボでした(爆)。

さて、私なりの考察です。
何かが抜けてきました(笑)?
夏至のあたりから、大変情緒が不安定な上に、お酒を飲む機会が多くて、その多くでついつい飲みすぎてましたので、もしかして、うわばみでも背負ってたかなあ、と。これは、大酒のみの言い訳?

それから、中身が体からずれてました。思いっきり左に。ヒーリング中、めきめきいってはまっていったのがわかりました。どうりでふらふらしたわけだ。わはは。

ここのところ、ヒーリングのみならず、現実世界でもわりとイベントが盛りだくさんだったので、この時期にこれらの出来事がまとめてやってくるように、予め仕組んでいたの?と聞いて見たい気がしますよー。現実世界で起こることを利用して、教育的指導が入っているのでは?としか思えない、夏至から満月の時期でした。ええ、ええ、学びましたとも!

ついでに、「何のための」教育的指導なのかも聞いてみたいかもー。

兎月さんのヒーリングは、「癒し」というよりも、「推進」ですね。私にとっては。すごい強烈な「追い風」 笑。
まあ、それこそ本当のヒーリングなのだと私は思いますけど。



>>>>>>>>>>>
ご感想を頂いた方は、以前セッションを受けて下さった方で、ペイフォワードヒーリングの時もいろいろあったので、ちょっとハイヤーさんにお尋ねしてみたら、私のヒーリングを利用して「教育的指導」をしているらしい(おいw


「推進」って他の感想にでも似たようなの感想を頂いておりますが・・・
送っている本人としては「癒し」でも「推進」でも、とにかく「その方がいい状態になる」ようにと願っております。


あと、ヒーリングを送る際は、なるべく好転反応が出ないように工夫しているのですが、
きついなとか、合わないな・・・と思われたら、受けている途中でも「やめます」宣言をしてくださいますようお願いいたしますです。

では、次回の募集です。

>>>>>>>>>>>>>

◆インナーフォワード一斉ヒーリング
◆テーマ:「身体の癒し・感謝」を行います。
◆日時:7月14日 22時30分~翌日15日22時30分までのお好きな時間(30分間)

方法:
ヒーリングを受ける前までに
1)一つでいいので、自分自身の心身の「いいところ」「好きなところ」を探して「今のままの自分での良さ」を見つける。それを口に出して自分の内側に向かって感謝・やさしい思い・うれしい思い・・・時には驚き(あ、私ってこういう処もあったんだ)を送って見てください。
*詳細は、前回の日記を拝見してくださると嬉しいです。

 
当日>
☆準備としてよかったらおこなってみてください=心の準備運動>

ヒーリングを受ける前に、一週間の自分を少し振り返ってみてください。
「あの時はいらいらしてたな」とか「怒っちゃったな・・・」という事があれば、一言「ごめんなさい」と言って見て下さい。
・・逆に「今週はニコニコ生活できた!よかった~」という感じであれば、自分を誉めてあげて下さい。
これが、上記に挙げた「自分のいいこと」になっても結構です。

本番>
3)ヒーリングを受ける前に、自分の身体で
  ●具合の悪い場所 
  ●お疲れ気味かな~と思う場所
  ●よく頑張ってくれているな~と思う場所
  ●活躍して欲しい場所   の、どれかに当てはまる場所を決めて下さい。



◆複数ある場合もあると思いますが、今回は、受けられる方の気持ちを集中させるという意味で一箇所でお願い致します。
◆痛み等、気になる原因が其の部位に無い場合がありますが、その場合は、原因の場所に送られます。

4)ヒーリングを受け取る準備が出来ましたら


「ヒーリングを受けます」と宣言して、
その場所に「ありがとう」
(悪い場所でも、その人の為に悪くなっている場合がありますので)と言ってから、身体の気になる部位に手を当てて下さい。


最初に意識して頂く事が大事ですので、
◆疲れたら、手はずっと当てていなくて結構です。
◆寝てしまって手が外れても大丈夫です。
◆手を当てられない場所(背中など)は、その場所に手を当てるイメージして頂いて結構です。イメージが浮かびにくい場合は其の場所を口に出して、手は胸に当てて下さい。
注意>

*運転中や、集中していないといけないような状況の場合はヒーリングを受けないで下さい。

*途中で気分が悪くなったり、あわないと思われたら、すぐに「辞めます」「受け取りません」と宣言して下さい。 あくまでもヒーリングを受けるのは自己責任とさせて頂きます。
*出来るだけ開始前と開始後は水分を取るようにして下さい
*ヒーリングはエネルギーによる「サポート」であり「治療」や「医療」ではありませんのでご了承下さい。
*万が一「有り難う」を言い忘れたら、思い出した時におっしゃってください。

*人によって、体感や効果を感じられない方もおられますが、その際がご容赦ください。
(しかし、その方のおこなわれた尊い行為に対しては、必ずエネルギーが他から回ってくると思います)


◆参加表明の書き方
・受けられる方のHN・イニシャルもしくはお名前をお書き下さい
・大まかな個人測定の為に住んでいる都道府県名をお書き下さい

◆募集期限は、ヒーリング開始時間の直前までです。22時30分までにコメントをアップしてください。

◆ブログでの募集は、この日記のコメント欄に書き込みされた方を対象に致します。ほかの日記に書き込みをした場合無効になりますのでご注意ください(ミクシでは別途募集いたします)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.13 06:22:15
コメント(73) | コメントを書く
[一斉遠隔ヒーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.