283234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

uk_bluesの音楽生活

uk_bluesの音楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月29日
XML
カテゴリ:ギターの話
今年だったと思うけど、珍しく中島みゆきのライブDVDを買った。きっかけは、you tubeで見た「宙船」と「ファイト」の映像だった。「宙船」の方は、みゆきさんに先行して歌う男性シンガーのあまりもの歌唱力に驚いたし、「ファイト」はみゆきさんの演技力に驚いたというのが理由。驚いてばっかりだ。それで正式バージョンのDVDだったらもっとすごいだろうということで買ったわけだが、たしかにすごい。これだけ繰り返し見られるDVDは洋楽にはない(言い切ってしまった)。最初はみゆきさんの楽曲や歌詞に目がいってたんだけど、今はバックバンドのすさまじい演奏力に脱帽状態。一流スタジオミュージシャンの集まりなんだろうけど、めっちゃうまい。ギタリストは2人。一人は古川望さん。れこの人は例のつまこい恋コンサートで吉田拓郎のバックを務めたときから注目した人だ。けれど、みゆきバンドにはもう一人すごいギタリストがいる。名前は、なんと同じ古川さん。名前は昌義。古川昌義?この顔どっかで見たことあるなあ・・・・・。よく買っているアコースティックギターマガジンの常連講師だ。えっ、アコギ専門じゃないのかい?エレキめっちゃうまいじゃん。ソロパートは昌義さんの方が多い、。そして実に鋭角的なフレーズを弾く。よくこんなフレーズ考えられるなあというほどかっこいい。もう一人の古川さんももちろん十分うまいんだけど、まあフレーズは想定の範囲内。そこが違う。左チャンネルが望さんで右チャンネルが昌義さんだ。ソロだけでなく、小さな音で入ってくるリフやおかずの入れ方も絶品。あと、ベースの人もうまいよね。というわけで、みゆきさんの歌以外にも聴きものはあるという話。プロはプロだね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月29日 20時14分14秒
[ギターの話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

unokenband

unokenband

カレンダー

お気に入りブログ

ロックの部屋 カレン♪08♪さん

コメント新着

ぴこ@ Re:気分転換にはやっぱりタワレコ(02/20) お返事ありがとうございます。 少しこの…
unokenband@ Re:初めまして(02/20) ぴこさん、初めまして。 そうですか。…
ぴこ@ 初めまして 初めまして、少しSONARのV-Studio100の事…
ビンボーおじさん@ すごいですねぇ~! 中がどうのこうのいうよりも、すでに持っ…
カスタム77@ お久しぶりです 実は不景気の影響でモロに仕事が暇になり…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.