789903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2010年07月10日
XML
ミニトマト、7月初旬までは
これでもかーーーーー!と生い茂り、
たわわに実もついていたのですが。

この1週間くらいの暑さでやられたらしく、
下の方の葉から枯れてきました。

※水は朝か夜の涼しい時間帯にやっていました。

ベランダのコンクリートにプランターが着かないよう、
下から押し上げるような形で宙づりのプランターで
がんばって育ててきたのですが。

葉の枯れ方は加速度的に増えています。
唯一の救う方法は半日陰くらいの場所に置くことですが
現在住んでいるマンションでそれをやると
玄関からで外に出られなくなるのです。

せっかく実がたくさんついたのに






残念です。



東京のベランダではトマトは無理なのでしょうか。
すのこか何かで半日陰にしてやりたい。

でも7階なのですのこが吹き飛んだら
近隣に大迷惑がかかります。

既に一度洗濯物を吹っ飛ばして
隣のマンションの屋上に落ち、
そこの大家さんにさんざん叱られましたので。


せつないなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月13日 17時41分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[エコロジーに関すること] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

久しぶりの更新!! 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん
ファイテン販売日誌… driftingさん
フットマーク♪こども… 明るく楽しいスクールライフさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.