紅子のセレブなグルメ日記

2016/10/22(土)21:21

冷凍状態の明太フランス@手づくりパン工房 フレ

その他のパン(223)

曇りがちなお天気だったけれど、雨は降らず、ちょうどいい気温だった一日。カラッと晴れなかったのは残念でしたが、雨降りでなければいいですよね。明日は晴れるといいな。 本日は土曜日なのでストックパンの日。ひと月前ぐらいの話ですが、東急東横店で九州の物産展がありました。そこで、冷凍状態になっている明太フランスパンが販売されていたので、それを買ってストックしてあったのを本日食べてみることにしました。 冷凍状態のものは常温か冷蔵庫で解凍してからオーブンかトースターで温めるようになっていました。 それがこちら。 手づくりパン工房 フレの明太バターフランス。オーブンで温める前はこんな状態で、脂肪分が固まっているので、明太子バターがえらく白っぽいです。 側面です。高さは普通で、食べきりサイズのフランスパンです。700wか200度のオーブンで5分ほど温めてくださいと書かれていました。 その通りに、オーブンで5分ほど温めた後がこんな感じ。バターがしっかりと溶けて中まで染み込んだようです。バターの香りがよくて、とっても美味しそう♪ では、実食!! ガブっと断面です。表面、クラムともにさっくりとしていますが、日本的なフランスパンのタイプでハード感は弱めです。馴染みのある噛みごたえなので、万人受けしそうでした。 明太バターは熱で溶けて、パンに染み込んでいい感じです。明太子の辛さはあまりなく、マイルド系なのでお子様でも大丈夫なぐらいでした。バターだけでなくマーガリンも使われているので、あっさりとした味わいの明太バターになっていました。 軽めの明太子バターと軽めな食感のフランスパンなので、大きく見えたけれど、さらっと食べ終えることができました。もう少しバターのコクが欲しかったですが、まあこれはこれで美味しかったです。何より、冷凍状態での販売なので、おうちでほぼ焼き立てのものが食べられる、というのがいいですね。通販もやっているようなので、気になる方はぜひ。また機会があったら買ってストックしておこうと思います。 さて、明日は恒例のお食事ブッフェ♪楽しみだな!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る