728793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ultra ATA/66

Ultra ATA/66

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

らばそる! らぶげさん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
ユートのイラストBLOG 【ユート】さん
ががーりん’S O-Simaさん
坂の上のレモン しんくぅ湊さん

Comments

 背番号のないエース0829@ デパート(12/31) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
 達也神@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) 吉岡サイクルの三男は、郡司と伊藤に乗っ…
 なまこ@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) ロードやクロスしか扱わない自転車屋があ…
 zenbee@ Re:KOSS UR/30(03/23) はじめまして金属探知機用のKOSS UR/30は…
 ロード大好き@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) うーん、なんと申しますか、例えるならメ…
2008年12月20日
XML
カテゴリ:生き様
何社目かわかんないけど、面接に埼玉まで。武蔵野線なんか久々に乗ったわ・・・。

多少、手ごたえはあったけど、正直なところ迷っています。

ハローワークの紹介だし、たしかにやってみなければわかんない部分もあるけどね。

ただ、本当に販売の仕事が向いているのかな?とか、本当にこういう仕事しかないのかなとか。

小売業界の厳しさは販売士資格取得の際にも十分勉強したし、不況のあおりも最も受ける仕事です。

その上でノルマをこなさないといけないわけです。これは本当にきつい。

もちろん、経験が無いでもないんですが・・・実際にここまで厳しい状況下ではね。

しかも、ここ数年現場から離れていたのに、さぁやれ!と言われて出来るものかどうか。

まだここに入れるかどうかもわかんないけど、果たして就職活動として今のやり方が正しいのかどうかが不安になってきました。

ただ、今日受けた会社の面接官の人はすごく良い人でしたけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月21日 23時22分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き様] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.