1989499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

foot001 foot001さん
プロサッカークラブ… ipizumiさん
K J H・Room ☆理恵ママ☆さん
趣味・徒然 ~サッ… エイメイ510さん
アロマ・コスモ楽天 ありいんさん

Comments

ultralefty@ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん@ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty@ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty@ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
横浜は朝から雨。Nゲート(自由席)入り口には「最終決戦」の弾幕が
雨に濡れている。いつもよりサポーターの出足も早い。しかし、自力
優勝の目のない我々の目標はいつもと変わらない。

目指すはただ一つ。勝利。そして、その結果としての勝点年間1位。

キックオフ。横浜は雨のせいかミスが多く、磐田にいいようにボールを
回されてしまう。立ち上がり2分、河合のクリアミスをグラウにあっさり
決められる。

そして15分。ゴールキックをグラウに邪魔され、哲也がキレる。猛然と
ペナルティエリア外にいたグラウに向かって走り出し、グラウを押し倒
す。もちろん、一発退場。

ありえない。

この大事な試合にそんな馬鹿な事をするなんて。そんな事をするため
に一生に一度のワールドユースを辞退したのか。自らの引き起こした
事の大きさに崩れ落ちる哲也。岡田監督はユキヒコを下げて下川投入。
ピッチには怒りと失望の雨が降り注ぐ。

だが、サッカーはわからない。この退場劇の後、引き分けでも優勝の
磐田からは気迫が失われる。徐々に横浜がボールを支配し、縦への
早いボール運びでゴール前に迫る機会が増える。

エンドを変えた後半。横浜は自らのゴール裏に向かって攻める。今日
のゴール裏はチアスティックできれいなトリコロールに染められている。
チアステックを打ち鳴らしての応援にマルキが応えてくれた。後半50
分。ドゥトラのCK。ゴール前の混戦からマルキが頭で泥臭く押し込む。
やっぱり雨とマルキの相性はいい。

同点に追いついてからは一進一退。得点を決められず時間ばかりが
経過する。

ロスタイム直前。FKの混戦で山西がゴール前で倒れる。明らかな時間
稼ぎ。プレイ再開。ロスタイムの表示は3分。ドロップボールをグラウが
蹴りだす。下川のゴールキック。大きく蹴り込まれたボールは途中出場
の上野の頭にあたり、マツが前に蹴りだす。大きくバウンドしたボールを
クリアしようと山西が飛び上がった瞬間、背後から迫る背番号9。久保
の頭にあたったボールは、前に飛び出していた山本の頭上を超え、トリコ
ロールのゴールに吸い込まれた。

ホイッスル。年間勝点1位決定。

その瞬間オーロラビジョンに映し出される埼玉スタジアム。浦和vs帝国。
いきなりセレーゾ、曽ヶ端、小笠原の一種悲壮な顔が映し出される。
なかなか表示されないスコア。やがて表示されたスコアは2-2。この
まま終われば横浜の完全優勝が決まる。ゴール裏から沸き起こる浦和
コール。

ホイッスル。年間優勝!

誰彼ともなく抱き合うゴール裏。ピッチでも選手・スタッフが入り乱れ勝利
に沸いている。ディドをはじめ数人からピッチに引きずり込まれる黄色い
ユニフォーム。それに気づいたゴール裏からは大きな哲也コール。

哲也よ。これは君のあの行為を許すコールではないぞ。榎本哲也という
我らの仲間に対する叱咤激励のコールだ。汚名は自らのプレーで取り
かえせ。

ピッチの雨はいつの間にか止んでいたが、ゴール裏には屋根があるにも
かかわらず、うれしさと感動の入り混じったちょっとしょっぱい雨が降って
いた。


              ★ ★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.30 23:32:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.