1990016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

foot001 foot001さん
プロサッカークラブ… ipizumiさん
K J H・Room ☆理恵ママ☆さん
趣味・徒然 ~サッ… エイメイ510さん
アロマ・コスモ楽天 ありいんさん

Comments

ultralefty@ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん@ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty@ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty@ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.18
XML
カテゴリ:愛媛FC:トップ
結構余裕を持って日産スタジアムを出たはずが、東海道線が急病人で遅れたうえ、シャトルバスが渋滞で遅れ、スタジアムに着いたのはキックオフ5分前。1試合目の悲しい結果で、とても気持ちを切り替えて声出し応援をする気にもなれず、メインスタンドで浦和在住横浜&愛媛サポのOさんと一緒にまったりと観戦。

今日の愛媛は高萩が累積警告で出場停止のため、ボランチには久々に見る濱岡。序盤、立て続けのピンチが訪れるが運にも味方され無失点。そのうち、だんだんと愛媛のエンジンが温まってきて~今日はこの秋一番の寒さ~、愛媛のダイレクトタッチで2人3人とつなげてゴールに迫る魅力あるサッカーができはじめる。愛媛の選手はボールを持って止まらない。誰かがボールを持つと必ず周りの選手が走って、ボールを受けるスペースを確保する。ボールはぽんぽんとつながる。1試合目の選手がボールを持つと、まず渡す相手を探すシーンが多かったのと好対照。愛媛の選手にできて、横浜の選手にできないのは何でだろう・・・

それにしても本当に愛媛はいいサッカーをするようになった。ただ、いいプレイをするたびに、「ああ、○○は来年いないな」と思わずつぶやいてしまうのが低予算クラブの悲しいところ。今年の面子が来年も残ってくれれば昇格争いに絡めるだろうになぁ・・・ まぁ、昇格圏に入ったら入ったで再びスタジアム問題が再燃しそうな気もするけど。

個人的に今日のMVPは赤井。1得点目のドリブル突破からのシュート。2得点目の菅沼ゴールのアシスト。すばらしかった。得点に絡むプレイだけでなく、右サイドを駆け上がる姿はすばらしかった。やっぱり北の子だけに、寒くなると力を発揮するのか(笑) ちなみに、2chでも話題になっていたけど、SSSのHPの出身Jリーガーコーナーで山瀬兄弟のコメントが見れますよ、マリサポさん。矢野次元も見れますよ、柏サポさん。

ところで、今日の試合の望月監督の交代は涙もの。江後に代えて川井兄、濱岡に代えて広庭、菅沼に代えて永冨。川井兄を見るのはいつ以来だろう。国立の読売戦は見てないので、JFL時代以来だ。隣のOさんもおおはしゃぎ(笑) JFLをともに戦った彼らがJ2でプレイするのを見れるのはうれしい。

長丁場のJ2も残すところ2試合。8位山形との勝ち点差は3。残り2勝して一桁順位で終わりたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.20 22:37:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:J2 第49節 湘南vs愛媛 ~懐かしの(11/18)   太一. さん
こんばんは。
やはりはしごしていらしたんですね。
僕もでした。僕の方は両方とも負けという結果に・・・。愛媛は随分パスをつないで攻めていましたね。でもベルマーレのWボランチ、いずれも守備のできない選手で、「なぜこんな布陣を組んだのか?」と周りの人たちとも言っていたのですが、
不安的中でした・・・。

平塚はシャトルバスはあまりあてにしない方がいいですよ。狭い道も多いので、渋滞に巻き込まれたらどうしようもないですから。僕はいつも20分かけて歩いていますが、キックオフ10分前に着きました。 (2006.11.20 23:05:47)

Re[1]:J2 第49節 湘南vs愛媛 ~懐かしの(11/18)   ultralefty さん
太一.さん
>こんばんは。
おひさしぶりです。

>不安的中でした・・・。
でも、正直愛媛もきわどかったです。立ち上がりのチャンスに決められていれば結果は違ったものになる可能性は十分ありました。お互いホームで勝てないという不思議な状況ですが、通算ではこれで2勝4敗(天皇杯含む:)でまだ負け越しなので、来年ももうちょっと勝たせていただきます(笑)

>平塚はシャトルバスはあまりあてにしない方がいいですよ。
そうなんですか。ちなみにバスは後藤健生さんと一緒でした(笑) (2006.11.21 10:29:25)


© Rakuten Group, Inc.