うまうまばんごはん

2006/01/29(日)22:11

韓国料理二日目

前日はチゲ そして、この日はTVを見てから食べたくてたまらなくなった大桃美代子さんが作っていたキンパとチヂミに挑戦しました まずはチヂミ ←コレは私用の牡蠣と豚のチヂミ       こっちは子供用のエビと豚のチヂミ → タレは息子君開発のチヂミのタレです 野菜は、ニラと人参とキムチ 衣は薄めに作ってあります 韓国の巻き寿司  キンパ TVでは、カニカマとキュウリとたくあんを使っていたので、そのとおりに作ってみました たくあんは義母がくれたのがあったので、この日の買い物はキュウリとカニカマだけでした ご飯に塩とごま油とゴマを加えて混ぜ、あとは日本の巻き寿司と同じ要領で巻くだけ 作るのはとっても簡単 すし飯を作る手間がないので、お手軽手巻きでした ところが、あとで調べてみると・・・具には焼肉を入れてり、ナムルを入れたりするみたい あとで調べるってところが私らしいところ このシンプルなキンパも十分美味しかったですよ 子供達は、酢の入ったご飯よりも、こちらのご飯の方が好きだと言っていました 2合のご飯で作った3本の巻き寿司、3人でほぼ完食 当然チヂミも一人1枚完食 あ~、お腹いっぱい♪ これで、気持ちもお腹も満足かなぁ 今度は、もう少し豪華な具のキンパ作りにチャレンジしたいと思います ランキングに参加しています   いろんなレシピをみてみよう!   ←よろしかったらクリックを

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る