海に片思い・・

2014/06/17(火)21:10

中々面白い海じゃねーか!

釣行記(380)

6月11日(水)某所より出航してきました!前日からの連続出航です! 今回は彼女(sammyちゃん)と一緒、昨日別の彼女(あごちゃん)と浮気してたのバレてないかな?(笑) 連続出航で両日マイボート準備・片付けはきっついのでsammy艇に乗せてもらいます(*^_^*) 今日はまずイワシを確保してからタイラバポイントに行ってタイラバ&泳がせの二刀流計画!! Sammy船長にイワシの群れを探してもらいますが、群れは子サバやウルメイワシが多く中々本命の カタクチイワシが確保できません(-_-;)でも魚の引きはひっきりなしなので楽しいは楽しい(*^_^*) 途中でsammyちゃん極細サビキに50cm近い大サバが掛かるも私のタモ取り失敗でバレる(-_-;) なんだかんだでカタクチイワシは10匹ほど確保して沖に向かいます!! 沖に着いて流し方を相談し、電動タイラバ&泳がせ五目開始!! するとすぐにsammyちゃんの竿に当たり!!『きたよ、きたよ~』と興奮してます(*^_^*) 上がってきたのは・・・ 超高級魚のキジハタじゃねーかーーーー!!!しかも良型!! Sammyちゃんは初めて釣ったらしくオオモンハタって言ってましたが(笑)キジハタだよ(*^_^*) 「有亮丸さ~ん、こうやって釣るんでちゅよ~」なんて言って調子にのってます。 少しすると私の竿に当たり!!しっかり乗せるもブルブル引きなのでエソを覚悟してましたが・・・ おお、イネゴチ君じゃないか!君は歓迎ですぞ!! その後も当たりがあるのはイワシ餌のみなんですが、使い切ったので極小サバを泳がせたら 尺カサゴが掛かってきました(*^_^*) 電動タイラバは二人ともまったく当たりも無かったんですが・・・ 私の竿に待望の前当たり!! コツン、コツン、コツン・・・と続いても竿には手をかけずに突っ込むまで我慢です!! すると一気に竿が突っ込みました!!!!よっしゃ掛かった!!! 竿を手に持って手巻きで巻き上げに入ろうとすると・・・ドラグがゆるゆるになってて空転(-_-;) 慌ててドラグを締めて巻き上げようとしましたが・・フッと軽くなりました(T_T) かなり突っ込んでたので真鯛だと思われます(T_T)最悪です(T_T) 次回はしっかりドラグ調整して臨みます・・・ゆるすぎも駄目ですね(T_T) サバの生き餌は明らかに食いが悪く当たりがまったく無くなりましたのでもう一度イワシを 探しに浅場に戻ります!! Sammy船長が群れを見つけるとバックに入れるのでそれが合図(笑)遊漁船と変わりません(*^_^*) ここでもイワシは少なくサバとウルメを追加・・・でも泳がせには行かずにタコをやりにいきます。 って割にはsammyちゃんはカニが無いとの事、私が用意していた疑似餌で頑張ってもらいます。 マイポイントに到着して1投目、sammyちゃんはあごちゃんと電話で話している横目でいきなり キロクラスのタコをげっちゅー(*^_^*)かなり幸先良いです(*^_^*) このマイポイントは激しい岩礁帯なので慣れないと速攻根掛かりして釣りになりません。 Sammyちゃんに色々レクチャーすると、さすがは海の子、あっと言う間に慣れてしまいました(*^_^*) 私が2杯目を追加して、ちょっとしたら『なんか重いっぽいんだけど・・』とsammy氏。 おりゃー!と電撃合わせをいれて必死で糸を手繰って上がってきたのはまぎれもなくタコ君(*^_^*) 『一連の動作とタコ釣りの感覚』がかなり面白かったらしく船上で笑いが止まりません(*^_^*) 良かったね~、教えたかいがありました(*^_^*) 美味しいぞ~タコは~、面白さ分かってくれてよかった。 その後、ここいーんじゃね?の無実績ポイントでイワシの泳がせ・・・ 私がマハタゲット(*^_^*)Sammyちゃんは・・・『当たってる、当たってる、食い込まねえ』 と1分ほどやってたので見てみると明らかに当たりじゃ無く錘を引きずってる感じ(笑) 『あの~、それ錘引きずってるだけだと思うんですけど・・』と指摘すると「あ、ほんとだ」だって(笑) 錘を引きずってるのに息を殺して神経を集中して合わせを入れるタイミングを伺ってる姿が私にはツボで(笑) 失礼ですがしばらく笑いが止まりませんでした(*^_^*) その後はまたイワシが切れてジ・エンド(-_-;) 今日はsammy艇で色々二人で作業があるので昼ちょと過ぎに沖上がり(*^_^*) でも何だかんだ当たりが多かったし、タコも取れたし、色んな魚釣れたし、満足です(*^_^*) でも連続出航は・・疲れたなあ(-_-;)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る