079938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Umiのいえ  

Umiのいえ  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/03/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日は新月の恒例、特別食育講座 「心と体のデトックス講座」でした。

解毒方法はいろいろあるけれど、日本の昔からある食材は、かなり有能なんですよ。
こってりしたもの
添加物いっぱいのものや甘いものを食べ過ぎたとき、
月に一回は体のお掃除をするといいですね。
効果的なのは新月の日。
カレンダーをチェックしてみてくださいね。 



syoku_deto.jpg

つばき餅・・・うずら豆のあんこと上新粉のおもち&朝摘みのつばきの葉
イチゴの梅肉エキスゼリー・・・いちご・梅肉・寒天


syoku_deto2.jpg

玄米小豆がゆ・・・小豆も玄米も解毒作用抜群!
いももち・・・じゃがいもと片栗粉で作るお餅風。作るのもとっても簡単!
新たまねぎの酢の物・・・旬の新タマで血液さらさら
野菜のスープ・・・8種類くらいの野菜を重ね煮しました。味付けは塩と醤油のみ。


参加者の皆さん、感想をありがとうございましたスマイル


・普段急いで作ったり、食べたりしているので 今日のゆっくりした時間の使い方も改めて大切だなと思いました。食をもっと大事にしたいと思いました。

・とても美味しいお料理で、本当に楽しかったです。調理実習もあり自分一人ではとても難しいような事も教えて頂くことができ、良かったです。
家に帰ってからもまた作ってみたいと思います。バッチフラワーもありがとうございました。

・身体によい食事で美味しかったです。また、心も癒されほっとする空間でした。ありがとうございます。 ぜひ他の講座にも参加したいです。

・子連れの料理教室 どうなることかと思っていましたが楽しかったです。
家で作ってみようと思うものばかりで、特にいももちは大量に作ってストックしたいと思います。フラワーレメディの時間はとても心が落ち着いて、また、皆さんの話を聞いて視野を広げていきたいなと思いました。良い時間を過ごせました。ありがとうございました。


・半分見学のような感じでしたが重ね煮を経験出来て良かったです。素材のおいしさを引き出せば化学調味料は不要なので美味しかったです。カラダにもたれず、優しい味で心も満たされました。バッチフラワーのお話もお味とてもためになりました。また参加したいです。


・重ね煮料理を本ではしっていましたが、なかなか自分でつくろうとする機会がなかったのですが、今回実際見る事ができ、作り方が分かりこれから家でも作ってみようと思います。
野菜のスープはそれぞれの野菜の味が出ていて、コンソメを入れなくても美味しかったです。
子どもには、塩味に慣れないよう 野菜の旨みがわかる料理を作りたいと思います。
また参加したいです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/21 08:35:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.