043989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

唸る日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

parz286

parz286

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.23
XML
カテゴリ:釣具


近所の堤防でサバが釣れているらしい。
それもそこそこのサイズらしく、ジグやらサビキで皆釣っているらしい。

これは狙うしかない。
急遽倉庫から使えそうな小さいジグをかき集めてアシストフック(もどき)をこさえた。



大半が中華製のコピー品だったりする。
M社のジ○○ラもどき
D社のプ○○ナーもどき
A社のカ○○○○○ーもどき

ミニマルとかストリーマー、チビメタは本物です。
アシストフックはとりあえずチヌバリでこさえました。カエシは潰してます。

中華マイクロジグは悪くない出来ですが大半がフックやリングに難を抱えてます。
フックは錆びたり大きかったり、リングも大半が錆びます。海水で使った後はリールと一緒に真水で洗った方がいいです。

エギングの合間に釣ってやるのさ。エギングタックルならタモがなくても引き揚げられるでしょう。
大半が5g〜7gなのでエギングロッドでも全力で振り回せます。軽すぎるって?うーむ...。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 05:58:27
コメント(0) | コメントを書く
[釣具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.