219640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

生活日記

生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マロテン

マロテン

お気に入りブログ

ソロキャンプが生活… レビューする子2929さん
     めざせ、… 楽天松吉さん
ご機嫌な1日(^▼^… れあなさん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
FreeAsterisk 楽天… Syugoohさん

コメント新着

 ひー様@ Re:4月30日(05/07) 都おでり見に行きたいです。もう10年以上…
 ひー様@ Re:もやもや(04/24) 私の家はもやもやないですが、嫁家族がも…
 ひー様@ Re:4月も半ば(04/15) 私は弁当食べて阪神高速走るバカ見かけた…
 マロテン@ Re:3月19日(04/02) お城はもうありませんが、石垣はまだ残っ…
 マロテン@ Re:3月18日(03/29) ありがとうございます。 綺麗に富士山が…

フリーページ

2021年11月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
定年後の夫との暮らしは、毎日そんなに予定はなく自分で用事を入れていかないと

刺激が少ない毎日が続いていきます。

夫は主に畑仕事と登山と読書と図書館でのボランティア、たまに大工仕事。

私は家事と月に2回ほどの編み物教室、友達との交流(ネット上だったり、コロナが落ち着いて

たらランチ)

けれど能動的に用事を入れなくても、用事は入ってくるもので。。

今日は役場からマイナンバーカードの電子証明書の期限があと3か月で切れるので、

カードを持って更新の手続きにくるようにとの書類が届きました。

まだまだあると思っていると忘れそうだし、天気もいいので自転車で早速行ってきました。

手続きは書類を読んだりして脳が活性化されるからいいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月26日 17時45分54秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.