051034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アンフォールドーーホリスティックな気づき、癒し、成長、変容をサポートします

アンフォールドーーホリスティックな気づき、癒し、成長、変容をサポートします

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

みゃお@ うっひょぉぉぉおお!!!! 念願のBMW買った━━━━(゜∀゜)━━━━!!!…
マサヒロ@ 女ってバカだなw あいつらマジでチ●ポがありゃ、誰でも良い…
まいく@ しゅぼじゅぼじゅちゅるじょぼじゅぼ 初は勃たないって聞いてたけど、俺はオッ…
マサヒロ@ 女ってバカだなw あいつらマジでチ●ポがありゃ、誰でも良い…
まゅ@ 彼氏に内緒でセ フレ作っちゃった☆(エヘ 「僕の先祖は犬なんです」って言って、Hの…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.03.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ずっとやりたかったことを、やりなさい。
ワクワク、ドキドキして、たまらないのです。
「ずっとやりたかったことを、やりなさい(原題The Artiist'sWay)」サンマーク出版
という本のことを考えると……。

ジュリア・キャメロンという著者のこの本について、ご紹介します。


あなたの中のアーティストは子供である。
親と過ごす"時間”のほうが、
費やされる”お金”よりも重要なのだ。
……子供が求めているのは、注目されることで、
お金のかかるピクニックではない。

……大切なのは、アーティスト・チャイルドの言い分を
きちんと聞いてやること
」p34


誰の内にもある「創造性」を開発するために、
「内なるアーティスト」と向かいあう必要があり、
それはまるで「子供」のようだーー
と、この本では書かれています。

つまり「内なるアーティスト」とは「内なる子供 インナー・
チャイルド」であり、
特に「ワンダー・チャイルド」と呼ばれる、
小さかった自分が持っていた「素直さ」「純粋さ」
「輝き」「喜び」の部分であるーー
これが、私にはユカイな発見でした。



本当に小さな幼児に接するように……
「内なるアーチスト」をやさしく包んで、
育てることなんですね。


「インナー・チャイルド」とのワークという面でも、
創造性開発のためのコーチングという面でも、
この「ずっとやりたかったことを、やりなさい」は、参考になるでしょう!


目次を見ると、こんな「キーワード」が並んでいますーー
・安心感を取り戻す
・アイデンティティを取り戻す
・パワーの感覚を取り戻す
・本来の自分を取り戻す
・できるという感覚を取り戻す
・つながりの感覚を取り戻す……

私達は生まれてから成長してくる過程で、
たくさんのことを「あきらめたり」「禁じられたり」
「忘れてしまったり」して、
現在の「自分」を形成しています。

創造性を開発し、
「自分らしい自分」をみつけるということは、
これらの「忘れてしまった」たくさんのことを、
「取り戻す」作業なのですね。


積み重なった地層を発掘するみたいに、
子供の自分がもともと持っていた「宝物」に、
また光をあてたら何が起こるでしょう?
ワクワクしますね。


「私達が耳を傾けるようになればなるほど、
アーティスト・チャイルドは安心し、
少しずつ大きな声で語りはじめる。

最悪の日ですら、小さな肯定的な声が
『あなたにはまだできるよ』とか
『やってみたらきっと楽しいわ』とささやいてくれる。

……『できっこない』と言う代わりに
『もしかしたら』と口にすると、
神秘や魔法の扉が開くのだ。


創造性を回復した人たちが……
夢に向って1歩を踏み出すのを、
折りに触れて私は見てきた。

それにこたえて、宇宙は思いもかけない扉を開く。
創造性回復の大きな役割は、
こうした宇宙の寛大さを受け入れる学習をすることにある。」p126


創造性を取り戻すことは、「自己価値」の恢復=
「自分が自分らしく生きること」でもあり、
さらには「個」を超越した「宇宙」にも、
繋がっているようです。


身近な、今すぐできることから、
「内なるアーティスト」に活動してもらったら、いかがでしょう?

今まで作ったことがない料理を、作ってみるとか、
いつもと違う道を通って、歩いてみる……。

自分の内のかすかな「ヒ☆ラ☆メ☆キ」にしたがって行動してみたら、
予想もしなかった「プレゼント」を、
受けとれるかもしれないですよ。


★☆★

香りをてがかりとして、自分の内面をみつめるのも、
創造的なことです。
思いがけないイメージや記憶、感情が湧いてきます。
よかったら新月の夜にご一緒に、
香りのグループ・メディテーション(内観/瞑想)しましょう。

○●4/6(日)「新月と香りの会ーーおひつじ座の新月」●○
夜6時30分から9時30分まで。
http://www.unfold.jp/newmoon/newmoon.index.html


4月は新しいスタートの月、
そして、おひつじ座の新月ーー
そのキャラクターは、「火」の要素を持ち、情熱的。
新しい分野の開拓者や指導者となる傾向があります。

月の「リズム」と「バイブレーション」を感じながら、
香りを手がかりに、やさしいメディテーションします。

内容予定
・始めに、おひつじ座に対応する香りで、グループ・メディテーション(内観・瞑想)

・あなたの夢の実現を加速する「新月のアファメーション」

・精油のアノイント (精油を身体にごく少量直接点けて、
その人を「聖なる存在」として讚える-古代からの香りの使用法)

・心にはたらく香り「センツ・オブ・ノーイング」で、グループ・メディテーション(内観・瞑想)


・ファシリテーター 立野 ”ブン” 博一からのメッセージ
    
「私自身が典型的なおひつじ座気質なので、よ~くわかります
(笑)。

自分が向う『目標・課題』が決まればストレートに集中できるのが、おひつじ座なんですね~。
それが妨げられると、エネルギーが内向して『ウツ状態』にもなってしまいます。
     
『私自身がウツをどう乗り越えてきたか』ーー
そんな実体験も含めてお話します!」

▼立野 ”ブン” 博一のプロフィールはこちらをご覧下さいね
http://www.unfold.jp/bunpro/bunpro.index.html



・会場 JR中央線「阿佐ヶ谷」下車の公共施設で
(ご予約の方には行き方をご案内できます)

・参加費 初参加の方4000円、リピーターさん3500円
(ごめんなさい、少し値上げさせて頂きました)

・予約・お問い合わせ  電話またはe-mailで早めのご予約をお願いします。
限定8名までの少人数限定(現在残席2名です)
IP電話:050-1453-7335 
e-mail : info@unfold.jp  
内容についても気楽にお問い合わせ下さい。
▼詳しくは"アンフォールド Unfold”HPをご覧下さい
http://www.unfold.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.28 11:33:46
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

bun_tao

bun_tao

お気に入りブログ

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

ふにふに歩こう ふにふにかめゆきさん
★は語る。花月堂へよ… ☆笑月☆さん
虹色の蛇 indigoline0921さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.