037126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みずいろ百貨店

みずいろ百貨店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

ドイル&ナイマン

ドイル&ナイマン

2022.03.11
XML
カテゴリ:その他
​​ご存知フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」金曜日の中で
2021年10月から始まったコーナーが『なにわ男子のなんでやねん!』。

毎週金曜日の7時20分頃から放送されるこのコーナーでは、
なにわ男子が“なんでやねん!”と疑問に思っていることを、メンバー自身がリポーターとなり解明していく。
(フジテレビ公式HPより)


というコーナーで、朝の情報番組らしく
ジャニーズで最もフレッシュなグループが爽やかに元気よく届ける企画は良いと思う。



私がツッコミたいのは、このコーナーの​タイトル​である。
おそらくこれを考案した人は「なぜだろう?」「なんでだろう?」を
関西弁に訳したつもりだろうが、
関西で​「なんでやねん!」​の用途は​ツッコミを入れるとき​​しかない。
別の言葉に置き換えるなら、「そんなアホな!」「そんな馬鹿な!」というニュアンスである。
コーナーの趣旨とは明らかに異なる。



標準語の「なぜだろう」を関西弁に訳すなら「なんで?」「なんでやろ?」というところか。
ただし前者の「なんで?」については口調によっては
「なぜそんなことを言うの?」「なぜそんなことをするの?」「なぜこんな事態になっちゃったの?」
と相手を​​責めているように聞こえるのでこれまた要注意(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.11 18:57:58
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.