100799 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

島育ち@マイペース

島育ち@マイペース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うに ひとで

うに ひとで

Comments

うに ひとで@ Re:こんにちは!赤ちゃん♪(08/11) 足が長い?牛子さんへ。。。ぬ~さんへ …
うに ひとで@ Re:安産だったのかな!?(08/11) のり兄ぃへ 安産だったよぉ~~~ん? 促…
足が長い?牛子@ こんにちは!赤ちゃん♪ おめでとうございます! うにちゃま、頑…
のりちゃん0829@ 安産だったのかな!? おめでとう☆ 予定日より早かったんだ 女…
ももちゃん3009@ Re:久しぶりすぎて・・・(07/18) 私も久しぶりすぎて…覚えてくださっている…

Favorite Blog

お姉&未熟児双子ん おきらくママちゃんさん
ゆめばくら cotton☆さん
moani 更紗らさん
こますちゃん24時… こますちゃんさん
きまぐれ コスコスさん

Freepage List

Calendar

May 30, 2006
XML
カテゴリ:学校行事

ヽ(σ。σ)ノヽ(σ。σ)ノ おっはよぉ~♪

夕食後食事、マガジン読みながら寝てしまった!!眠い..

この年になって、しかも主婦なのに「マガジン」ノート

旦那様とお子様たちはいつの間にか就寝中眠い..眠い..眠い..

久々にソファーで寝ていたので首が痛い泣き笑い

まぁ、そんな事より家庭訪問3つ!!!!!!

3人の先生が3時過ぎから次々来る我家。。。家

午前中は大掃除!!雫雫

きらきらいつもよりは綺麗にしたつもり。。。きらきら

月まずは、3年生の夏輝月

担任は神津島も長いので顔見知り四つ葉

明るく、真っ直ぐな若い女性教諭ですえんぴつ

私のブログも今朝チェックして来たそうですパソコン

夏輝は授業中、未知の世界に瞑想中で

時々、固まっているような。。。びっくり

自宅でも宿題中に瞑想。。。。2時間以上かかってるし怒ってる

だから、学校でもそうだろうなぁ。。。

って、思ってました!!

他にも多少の問題はあるものの。。。。

まぁ、心配するほどではないようですマル

晴れ次に4年生の太陽晴れ

担任の先生はうちの旦那様の1個上

まぁ、私より3個下の男性教諭えんぴつ

若くて、さわやかで、おおらかな性格きらきら

お話してても、気さくな印象でツイツイ聞いちゃいました耳

「先生って何型??」

やっぱり!!O型でしたよ!!スマイル

太陽の問題点も特になく一安心。。。マル

ところが、彼もまた瞑想するらしいびっくり

授業中、固まっているので

声を掛けるスピーカようにしているそうですわからん

星最後は1年生の志穂星

担任の先生はベテランでお孫さんもいらっしゃる

神津は初めての女性教諭えんぴつ

私がクラス役員をしている事もあり、

また先日お薬忘れちゃった事もあったので、

マル秘話題は盛沢山マル秘

右も左も分からない僻地での新生活ですから

大変な事も多いと思われます。荒波荒波荒波

志穂の話は単純で、とにかく作業が遅い!!

そして、しゃべらない。。。ショック

保育園時代からそうなんです。。。泣き笑い

着替えも遅いし、給食を食べるのも遅かった。。。。

でも、最近では多少早くなったらしいしひよこ

おしゃべりもするようになったとか。。。スピーカ

母曰く、私も小さい頃はのんびり屋さんで

しゃべれなくって発達障害ではないかと病院に

連れて行った程だったとか。。。

今ではマシンガントークでうるさがられる存在ですあっかんべー

この話で先生も一安心

「お母さんと同じなら大丈夫ですね」

「でも、授業中固まっています」。。。。って!?

えぇーーー!!

しーちゃんも瞑想しているの??

瞑想(トリップ)=どっかの世界に行っているお化け

夏輝のは気付いていたけど、

太陽と志穂もだったなんてびっくり

うちの子供たちって一体何者なんでしょう??

子供達の新しい一面が見れた1日になりました温泉

お花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2006 05:07:19 AM
コメント(26) | コメントを書く
[学校行事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   cotton☆ さん
家庭訪問、同じ日に3人分済ませられて
良かったですね。
別々の日だったら、お掃除が…。

我が家の息子もよく瞑想(トリップ)していいて、
やっぱり宿題に2時間掛かる事もあり、
自分の世界に浸っている時は、とっても楽しそうです。(^^;
(May 31, 2006 08:59:57 AM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
cotton☆さんへ
>家庭訪問、同じ日に3人分済ませられて
>良かったですね。
>別々の日だったら、お掃除が…。
-----そそ!!掃除が1度で済んで良かったです(笑)

>我が家の息子もよく瞑想(トリップ)していいて、
>やっぱり宿題に2時間掛かる事もあり、
>自分の世界に浸っている時は、とっても楽しそうです。(^^;
-----あらら??うちの子だけじゃなかったのね♪(笑)
ちょっと安心しちゃいました(爆)
(May 31, 2006 09:02:10 AM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   ちゅったん0912 さん
家庭訪問お疲れ様でした。
3人そろって瞑想ですか^^;ウチのも何を考えているんだか、話を聞いていないようです^^;
聞いてない、うるさい、落ち着きない;;困った奴です・・大人しい子が羨ましいです。。 (May 31, 2006 09:16:00 AM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   ももちゃん3009 さん
うにさんはマガジン派?
我が家は夫が毎週ジャンプを買ってくるので、ジャンプ派ですよv
マガジンでは「クロ高」と「KYO」が好きで単行本では買っていますが、本誌では終わるらしいけど、そうなの?

ウチは5月に入ってすぐでした。
「漢字が全然覚えてくれません」といわれました☆
確かにテストの点数は唖然・・・。
あまりの出来の悪さに、最近危機感を覚えて、毎日朝晩「ママの漢字テスト」を出して、覚えさせております。

家庭訪問3人分だと大変ですね・・・。
うちは来年から2人になります。

(May 31, 2006 09:44:39 AM)

プレイボーイ派?   のりちゃん0829 さん
のり兄ぃ漫画の本もエロ本も見ないから本の話し分かんない?
同じ日に3人は大変だ~ね~
男の先生、又な・・止めとく!
皆、瞑想か~良いんじゃないか!入り込める世界があって!!
最後の花はあんちゅぅ花だ!綺麗じゃん!!うにを見てるようだよ!!! (May 31, 2006 10:00:39 AM)

大変でしたね!   SeaSun さん
三者三様ですからね。
先生に学校生活のことが聞けてよかったですね。
うにママさんの子だから心配ないけどね!
(May 31, 2006 11:13:55 AM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   足長おばさまよ☆ さん
3人同じ日でよかですたい!!!
別々だと、掃除も大変だ…(^_^;)
固まる位なら…大丈夫!!!achanはお風呂で髪の毛を釣り糸に、何かを釣る…なんて事やって、どこかの世界に行ってるし。。。
大人だけど、かなり心配な人だよね。。。
でも、強く生きてるよ!!! (May 31, 2006 03:17:02 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   更紗ら さん
瞑想・・ お子達みんな どこへ行っているのでしょう(笑)
あたしもいま うにちゃんのページ開いたまま
しばらく瞑想に入ってました~
って 違いますっ^^;  これは居眠りって言うのですね
昨日夜更かししたもので・・ついつい・・^^;   (May 31, 2006 03:30:38 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   しおパパ7744 さん
3人連続ですかぁ!お疲れ様です!! (May 31, 2006 09:57:51 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   achan1974 さん
学校生活の話は、家とはぜんぜん違う一面が…なんてことがあって、驚きました。
私は変人、でも、子供は普通に育っているようなので、ほっとしました。
うにさん一家も、個性的でいいのでは?
会ったときの夏輝くん、太陽くんはとってもいい子でしたよ。
また会いたいです! (May 31, 2006 10:00:05 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   blue moon blue さん
私も昔はマガジン読んでましたよ(笑)
あと、スピリッツとか。
家庭訪問が1日でいっぺんに済んで良かったですよね!
妄想するということは、動物占いで「コアラ」だったり、はたまた「B型」だったり。
お3かた、どうですかね? (May 31, 2006 10:22:50 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   おきらくママちゃん さん
家庭訪問お疲れ様でした~~~

同じ日に3人・・・疲れそう~~
でも、仕事しているうにちゃんには良いことなのかな~~?

瞑想ですか~~?
うちのお姉がそうかも・・・あなた今どっかに行ってたでしょう~~って感じです。
たまに、『戻ってこ~~い』っと言わんばかりに後ろからどつく事も・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

うにちゃん、忙しいのに、よく漫画や小説読む暇があるな~~~
時間の使い方が上手いんだろうな~~
私って、いっつも時間に追われています・・・(ノω・、) ウゥ・・・

(May 31, 2006 10:40:49 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   ミヤ1314 さん
おおーw川・o・川w オォーーー!!
家庭訪問も3人も先生がくるとイベントですね(*^_^*)
それにしてもお子さんたちみんな瞑想癖があるとは。。
私も瞑想癖がありましたけどね。。
でもきっとうにさんのお子さん達だものそれは
健やかに育っているのでしょう♪♪♪
将来が楽しみです(*^_^*) (May 31, 2006 11:00:20 PM)

Re:家庭訪問3つ♪(05/30)   ナッツ1975 さん
瞑想好き?!
もしかしたら…そらっちも大きくなったら…♪
うちの子は忘れ物大王☆この前、家庭訪問の日…帰ってくるなり「ママ、お願いだから忘れの物話はしないでね!!先生にもその話はやめてくれって頼んだから!!!」必死な長男…。まったく困ったものです…トホホホ…☆ (May 31, 2006 11:29:43 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
ちゅったん0912さんへ
>家庭訪問お疲れ様でした。
>3人そろって瞑想ですか^^;ウチのも何を考えているんだか、話を聞いていないようです^^;
>聞いてない、うるさい、落ち着きない;;困った奴です・・大人しい子が羨ましいです。。
-----大人しいと言うか、のん気です(笑)
(June 1, 2006 04:42:02 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
ももちゃん3009さんへ
>うにさんはマガジン派?
>我が家は夫が毎週ジャンプを買ってくるので、ジャンプ派ですよv
>マガジンでは「クロ高」と「KYO」が好きで単行本では買っていますが、本誌では終わるらしいけど、そうなの?
-----「クロ高」は読んでいないので分かりませんが「KYO」は終っちゃいました(涙)

>ウチは5月に入ってすぐでした。
>「漢字が全然覚えてくれません」といわれました☆
>確かにテストの点数は唖然・・・。
>あまりの出来の悪さに、最近危機感を覚えて、毎日朝晩「ママの漢字テスト」を出して、覚えさせております。
-----学習面ではまだ、特に問題点は見つかっていないようですが、コレからが心配です(汗)

>家庭訪問3人分だと大変ですね・・・。
>うちは来年から2人になります。
-----さすがに3人は疲れちゃいました(笑)
二人ぐらいがちょうどいいですよぉ♪
(June 1, 2006 09:05:37 PM)

Re:プレイボーイ派?(05/30)   うに ひとで さん
のりちゃん0829さんへ
>のり兄ぃ漫画の本もエロ本も見ないから本の話し分かんない?
>同じ日に3人は大変だ~ね~
>男の先生、又な・・止めとく!
-----ナンパしてませんよぉ!!(笑)

>皆、瞑想か~良いんじゃないか!入り込める世界があって!!
-----入り込んでいる世界がどこにあるのかが問題だよなぁ。。。

>最後の花はあんちゅぅ花だ!綺麗じゃん!!うにを見てるようだよ!!!
-----あらら。。。そこら中に咲いてる花なんだけど、名前は知らないんだよね。。。(笑)
(June 1, 2006 09:08:30 PM)

Re:大変でしたね!(05/30)   うに ひとで さん
SeaSunさんへ
>三者三様ですからね。
>先生に学校生活のことが聞けてよかったですね。
>うにママさんの子だから心配ないけどね!
-----☆~( σOσ)o_彡☆あははっ♪♪♪そうでしょうか??(笑)うちの子供だから将来が心配ですよぉ!!(爆)
(June 1, 2006 09:10:40 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
足長おばさまよ☆さんへ
>3人同じ日でよかですたい!!!
>別々だと、掃除も大変だ…(^_^;)
-----んだぁ!んだぁ!!一日の方が楽ですたい!!(笑)

>固まる位なら…大丈夫!!!achanはお風呂で髪の毛を釣り糸に、何かを釣る…なんて事やって、どこかの世界に行ってるし。。。
>大人だけど、かなり心配な人だよね。。。
>でも、強く生きてるよ!!!
-----そうだよねぇ!!(笑)
でも、もしかしてAB型って、みんな他の世界に行っちゃってるのかぁ??(爆)
(June 1, 2006 09:13:29 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
更紗らさんへ
>瞑想・・ お子達みんな どこへ行っているのでしょう(笑)
-----個々に違う所へ行っているんでしょうね。。。(汗)

>あたしもいま うにちゃんのページ開いたまま
>しばらく瞑想に入ってました~
>って 違いますっ^^;  これは居眠りって言うのですね
>昨日夜更かししたもので・・ついつい・・^^;  
-----PCの前で居眠り。。。しちゃいますよねぇ。。。
そして、深夜に更新したりコメント入れちゃったりしちゃうんですよぉ。。。。(爆)
(June 1, 2006 09:22:58 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
しおパパ7744さんへ
>3人連続ですかぁ!お疲れ様です!!
-----子沢山の宿命ですよぉ。。。(涙)
(June 1, 2006 09:23:37 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
achan1974さんへ
>学校生活の話は、家とはぜんぜん違う一面が…なんてことがあって、驚きました。
>私は変人、でも、子供は普通に育っているようなので、ほっとしました。
>うにさん一家も、個性的でいいのでは?
>会ったときの夏輝くん、太陽くんはとってもいい子でしたよ。
>また会いたいです!
-----同じく、外面がいいようですよぉ♪♪♪(笑)
母親が、個性的だと子供も個性的になるもんなんですね(爆)
(June 1, 2006 09:27:25 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
blue moon blueさんへ
>私も昔はマガジン読んでましたよ(笑)
>あと、スピリッツとか。
-----私も結婚前まではスピリッツを読んでいましたよぉ♪♪♪

>家庭訪問が1日でいっぺんに済んで良かったですよね!
>妄想するということは、動物占いで「コアラ」だったり、はたまた「B型」だったり。
>お3かた、どうですかね?
-----長男が96年8月1日生AB型・次男は97年7月21日生A型・長女が99年10月15日生A型です♪
コアラいますかねぇ??(笑)

(June 1, 2006 09:31:31 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
おきらくママちゃんさんへ
>家庭訪問お疲れ様でした~~~
>同じ日に3人・・・疲れそう~~
>でも、仕事しているうにちゃんには良いことなのかな~~?
-----そうそう!!仕事の休みの日にしてもらったんだよぉ♪♪♪

>瞑想ですか~~?
>うちのお姉がそうかも・・・あなた今どっかに行ってたでしょう~~って感じです。
>たまに、『戻ってこ~~い』っと言わんばかりに後ろからどつく事も・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
-----私も時々ドツいてますよ

>うにちゃん、忙しいのに、よく漫画や小説読む暇があるな~~~
>時間の使い方が上手いんだろうな~~
-----イヤイヤ。。。タダの手抜き主婦ですよ!!(爆)

>私って、いっつも時間に追われています・・・(ノω・、) ウゥ・・・
-----名前の通り、おきらくにやっていきましょう!!
私は「てぬきママちゃん」に改名しようかなぁ(笑)
(June 1, 2006 09:38:37 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
ミヤ1314さんへ
>おおーw川・o・川w オォーーー!!
>家庭訪問も3人も先生がくるとイベントですね(*^_^*)
>それにしてもお子さんたちみんな瞑想癖があるとは。。
>私も瞑想癖がありましたけどね。。
>でもきっとうにさんのお子さん達だものそれは
>健やかに育っているのでしょう♪♪♪
>将来が楽しみです(*^_^*)
-----あははっ!!健やかなのは間違いないですよぉ(笑)
頭使わない分、健康に成長しているようです♪♪♪
(June 1, 2006 09:40:47 PM)

Re[1]:家庭訪問3つ♪(05/30)   うに ひとで さん
ナッツ1975さんへ
>瞑想好き?!
>もしかしたら…そらっちも大きくなったら…♪
-----ありえますねぇ。。。性格は上3人とほぼ同じですからねぇ。。。(笑)

>うちの子は忘れ物大王☆この前、家庭訪問の日…帰ってくるなり「ママ、お願いだから忘れの物話はしないでね!!先生にもその話はやめてくれって頼んだから!!!」必死な長男…。まったく困ったものです…トホホホ…☆
-----忘れ物は私が得意としている分野ですよぉ♪(笑)
achan1974ちゃんと同じレベルかもぉ~~~♪♪♪(笑)
(June 1, 2006 09:43:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.