054374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アクアリウム初心者の覚書

アクアリウム初心者の覚書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うにお1933

うにお1933

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
うにお1933@ Re[2]:アフィリですか。(05/30) k-2o-2さん なるほど・・・そうなんですか。…
うにお1933@ Re:参考までに(05/31) k-2o-2さん その噂は僕も聞いた事があり…
k-2o-2@ 参考までに いろいろと調べてみたのですが、 アフィ…
k-2o-2@ Re[1]:アフィリですか。(05/30) うにお1933さん んー。私もまだ初めて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年06月13日
XML
カテゴリ:飼育日誌
昨日は出張帰りで疲れ果てていた…取り合えずグッピーの稚魚が生存している事だけ確認したらそれ以外の事は気にせずに寝てしまった…。

で、今日、朝起きて餌をやって熱帯魚を見ていると…どう見てもグローライトテトラが1匹足りないぶーぶーぶー…。

グローライトテトラ 1匹

いつもは5匹で仲良く一緒に泳いでいるのに、どう見ても4匹しか居ない…☆になったのかと水槽中探してみたが居ない…。


仮説1:☆になってヤマトヌマエビが食べた。
仮説2:弱っていたのでヤマトヌマエビが食べた。
仮説3:飛び跳ねて水槽からの大脱走を企てた。
仮説4:神隠しにあった。
仮説5:どっかにワープした。
仮説6:母を訪ねて三千里の旅に出た。
 ・
 ・
 ・
どこまでも続く…^^;

多分☆になってヤマトヌマエビが食ったのだと思う…。

1匹足りなくなったが…仕方ない…ってこれで終わりか?…終わる…。^^

水槽の温度が28℃になっていた…夏場でもクーラーを滅多にかけない我が家…というか戦前派の母親はクーラー自体が嫌いだ…それは個人の自由で良いのだが、熱帯魚の水槽には非常に拙い…。

温暖化の問題を持ち出すまでも無く、日本の夏は暑い!!
水槽の水がお湯になる可能性が親指大である。

…と言う事で水槽用の扇風機を買いに行った。

コトブキ スポットファン 202
エビ用には既に買ってあったが、グッピー&テトラ水槽には無かった。これで一安心。
ついでに稚魚用の水槽外掛けの産卵飼育箱を買って来た。

外掛式産卵飼育ボックス!スドー サテライト

やっぱり、こうやって余計なものも買ってしまう。ストレス発散方法が買い物というOLの気持ちが少しだけ判る^^;
しかしこれを買うとエアポンプも必要になってくるので、それも買った。
で、帰ろうと思ったらいつものおにーちゃんが「メスのリボンが居るんですけど要りませんか?」と言われた・
どうやら外国産だけど繁殖用に置いてあるそうだ。メスのリボンは滅多に回って来ないので貴重らしい…その上ここでは1ヶ月以上も飼っているので検疫も終わっている。

回転の速い外国産グッピーで同じ店に1ヶ月以上も居る事は少ない。
高いんだろうなあ・・・と思って値段を聞くと「150円で良いですよ」といつもよりも安い・・・^^;
と言う事で買って来た。

モザイク系リボンの♀だった。
グッピーモザイク系リボン♀

これとこの前買ったタキシード系の紫がかったグレーの♂を掛け合わしたら綺麗なグッピーが出来ないか?等と勝手に想像してしまった。^^
しかし、このグッピーは性格がきついのか、傍に居る熱帯魚に突っかかっている。


取り合えず、今日もお店の戦略にまんまと嵌まった…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 21時52分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[飼育日誌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.