054375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アクアリウム初心者の覚書

アクアリウム初心者の覚書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うにお1933

うにお1933

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
うにお1933@ Re[2]:アフィリですか。(05/30) k-2o-2さん なるほど・・・そうなんですか。…
うにお1933@ Re:参考までに(05/31) k-2o-2さん その噂は僕も聞いた事があり…
k-2o-2@ 参考までに いろいろと調べてみたのですが、 アフィ…
k-2o-2@ Re[1]:アフィリですか。(05/30) うにお1933さん んー。私もまだ初めて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年07月18日
XML
カテゴリ:飼育日誌
今週は仕事の後の飲み会で忙しくて、毎日午前様…。
毎日毎晩飲むなんて…昔に戻ったようだ…^^;

4年ぐらい前までは毎晩飲んでいたな…。

で、今日やっと腰を落ち着けて世話をした。

◎グッピー水槽
水換え1/3
ろ過機フィルター粗マット・パイプ・スポンジを洗浄。
ヒラマキ貝の駆除…20匹ほど見つける…サカマキ貝は居なくなったがヒラマキ貝が猛威を振るって増殖中。
バイコムBICOM78を10ml。BICOM21PDを2ml。
テトラ バイタル10ml

◎エビ水槽
水換え1/3
ろ過機フィルター祖マット・スポンジ洗浄、活性炭マット交換。
バイコムBICOM78を10ml。BICOM21PDを2ml。


それにしても水温が高い。
28度を越えていた…ファンは回っているがやはり真夏は辛いかも…
なんせうちの親は健康の為&エコで「クーラーはなるべく使わない派」だから…。

裏山から涼しい風が入ってくるので、夏場クーラーをつけるのは来客があった時以外は2回ぐらいしかつけない…。

と言う事で、熱帯魚には相当厳しい環境かもしれない…。これは誤算だったかも…^^;

しかしグッピーの稚魚は全部元気に泳いでいる。
40匹ぐらいは居るだろうなあ…。
まあ、グッピーは暑さには強そうだから…心配なのはエビちゃん…赤ビーが心配。

この前テトラ病か?と白い腹巻みたいに変色したテトラがいたが、今日も元気に泳いでいた…が左目が出目金のように飛び出していた…右目も若干その傾向あり…もしかしてテトラの新種を作れるか?…等と馬鹿な事を考えていたが…これってやっぱり病気だよねえ…。
で、ネットでぐぐってみたらエロモナス病という艶っぽい名前の病気の可能性が高い。
運動性エロモナス菌が原因でポップアイと言われるような目玉が飛び出したような状態になるらしい。参考:AQUA CUBE

他の熱帯魚は全然元気なんだよねえ…だから水槽の水質悪化が主たる原因ではないような気がする。
それだったら、他の熱帯魚やテトラに感染してもおかしくない。
で、このエロモナス菌も常駐菌…まあ、テトラ病で体力が落ちているのは否めない…隔離するかなぁ…。隔離してもねえ…。
ちょっとでも元気になって欲しいのでテトラ バイタルをぶち込んでみた。

隔離するのも必要かもしれないが、取り合えずこのテトラに体力を付けさそう…。でも元気に泳いでいるんだよねえ…また、これが…。



今日使ったのはこれ。

バイコム スターターキット 50ml (淡水用)


 テトラ バイタル 100ml

暇だったので、夕方コーナンに行ってライトとかファンとか活性炭マットとか買ってきた。

買ってきたのはこれ。

取付簡単な外掛タイプ!! コトブキ スポットファン202
ネットの方が店で買うより1300円安買った。これは予備で買った。お店の店員曰く「このファンはもう生産完了したので、メーカー在庫が終わったらもう買えないですよ」と…。なかなかいい商品なのに…そんなに売れてなかったのか?


コトブキ フォリア アームライト 240 小型水槽用 吊り下げ式ライト
これもネットの方が1000円安い。
可動式なので掃除をする時はライトを動かせる上に、なんか気合が入った水槽ぽく見えそうだったので買ってしまった^^;


コトブキ F1・F2用 活性炭マットA 小型水槽用
これはまあ、消耗品だから買っておいた。

まあ、器具とか水槽とかは間違いなくネットの方が安い。たまに高いときもあるが…。
急ぎで無い物や見なくても判る定番商品なんかはネットでまとめて買った方が得だな。
これからはそうしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月19日 00時38分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[飼育日誌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.