021659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

UNIVERSITY OF MASAAKI  AT MAINE VOL.2

UNIVERSITY OF MASAAKI AT MAINE VOL.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Yuka@ Re:復興大臣の発言で、わしが感じること。(07/04) あ~ ほんとうに言ってる事分かります。 …
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
みかえる@ Re:masaaki 本当の自分(03/28) 私は今日、このブログに一番感動したよ。 …
UNIVERSITY OF MASAAKI@ あは!!おしげさん コメントあんがとです! おしげさんーーー!コメントあんがとです…

Headline News

2007.02.23
XML
カテゴリ:MASAAKI 


こんばんは!

ご無沙汰です。。すみません。。。


masaaki、ただいま求職中の身分ですぅぅーーー!


金融と軸は決めていろいろな企業のお方と会っています!
大変貴重な時間だと自負していますっ!

やはり自分自身の人生、自分自身で決めていくと感じました!

今までは正直、感じなかった。。



入社決め手となる要素は

やはり自分がそこの会社で働いていることを強くイメージできるか?

先輩と意思疎通している場面を強くイメージできるか?

ということを考えながら、説明会等々に参加しています!




単刀直入に言って、志望企業が高くなくなくても(自分が携わりたい事業、国際性、人事配分制度→『その事業に就けるまでの日数』等々)、この人と働いている自分が想像できる企業は確実にあります。

お互いにRESPECTを持てる関係かっ?!っていうことなんだと思うね。


でも、常に原因は自分自身 ということです!これは自分の初心として忘れてはいけないことだと自負しています。

国際性がなかったら、企業のbenefitになるために、自分で国際性ある企業にする ということが必要。 文字では伝えづらいかもしれませんが、原因はつねに自分自身 ということに繋がっていくんです。 →なんで企業に国際性がないんだよぉーーーって不満に思う前に、自分で作れば解消。ということです。





今週もいろいろ多忙な日々を過ごしてきました!
明日も3月2日実施の貿易実務検定の一日集中講義が神田にてあります。
明後日には伊藤忠丸紅鉄鋼の説明会と駒沢高校にて英検の面接。


間違いなく充実な日になることなしですねっ!
頑張ります。
頑張るというより、自分がしたいことだから、勝手にしたくなるんだと感じる。
貿易の知識を欲しいからやる ということですねっ!





sweet dreams,


masaaki










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.24 01:14:32
コメント(0) | コメントを書く
[MASAAKI ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.