021639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

UNIVERSITY OF MASAAKI  AT MAINE VOL.2

UNIVERSITY OF MASAAKI AT MAINE VOL.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Yuka@ Re:復興大臣の発言で、わしが感じること。(07/04) あ~ ほんとうに言ってる事分かります。 …
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
みかえる@ Re:masaaki 本当の自分(03/28) 私は今日、このブログに一番感動したよ。 …
UNIVERSITY OF MASAAKI@ あは!!おしげさん コメントあんがとです! おしげさんーーー!コメントあんがとです…

Headline News

2007.03.28
XML
カテゴリ:MASAAKI 
こんばんはというより、おはようございますかな!




今日は朝から田町にある鉄鋼総合商社のリアルビジネス体感セミナーに行ってきました。



このような名のもと実施されておりますが、
僕は、違うタイトルと付けたいと感じております。付けさせていただきたい所存でございます。



『裸のmasaaki(本名をフルで入れたいが、個人情報保護のため表示いたしません。ご了承くださいませ)』





今までの人生で最も挑戦したことはなんですか? 
また、それを通じて何を得られましたか?

というES質問。



結論から申します。

就職活動です。今、就職活動が人生最も挑戦していることです。



様々な企業に行き、毎回ビジネスマンの方々と接していただける貴重な時間を頂いて、対話をして感じました。




そのままの自分、裸のままに伝えるということです。



なぜならば、自分には価値、実績が一切ありません。この価値、実績というのは、ビジネスで案件を成功させて、もしくは、自分にはこんな知識があり、企業側は、masaakiは凄いやつだなんだなぁと、自分は凄い だなんていうことでは一切ありません。




天狗は、一切相手にされないということです。




言い訳(なんで、、なんで、、、なんでだよ(と相手を責めること)は、相手の怒りを倍へと増すということ。




僕が考える価値は、相手の方が僕を通じて(対話・雰囲気など)
感じてくださったことが僕の価値なんだと感じております。 



なにか嫌なことがあったら、自分自身に非があったと素直にそう考える事。
だから長所と短所は紙一重という事に繋がる。僕の友人から教わりました。

なぜならば、一生懸命とことん最後まで遂行する と長所で書いたとします。
      一生懸命とことん最後まで遂行する えっ、、、それは場合よっては困る。


 自分がすることによって相手が困るようなことなら、短所だから。


どう感じるか、どう感じ取るのか ということに人それぞれ判断基準というか、理性が違うからです。 






だから、なんで、なんで、、、、なんで、嫌な事を。。なんて相手を責めても、全く意味をなさないのです。




鉄鋼商社に行き、分からないことは分からない。申し訳ないですが、教えていただけますでしょうかという姿勢が筋だと感じました。






バイト先で、遅刻をするmasaakiを、僕のex-BOSSはしっかり叱っていただいた、言い訳をした僕。

呆れておられました。

BOSSは本当に寛大な方で、同じ目線で対話をしてくださいました。

『masaaki、俺も会社の役員出席する会議に遅刻したことがある。そこで、会社は『なんで遅れたのか?』なんて聞かないんだよ。つまり企業は、言い訳なんて聞きたくないし、聞かない。したがって、会社から責められて逃げ場がないんだ。ただ痛い。』

そのことを教えてくださいました。 



今、涙があふれてきます。 そう教えてくれる方、いません。 



今日も僕の大切な人からもそう感じました。 



これから仲間となる旦那様からもそう感じました。






人は、やはり見捨てないと感じました。
どんなにみんな辛くても、連絡がなくても、しなくても、繋がっているなと感じるからです。



masaakiの人生、人との繋がりで構成されております。
それは自信をもって主張できます。




僕のblogを拝見してくださいまして、厚く感謝いたします。



sweet dreams to you月





是非僕の大学恩師のBLOGにアクセスしてみてくださいませ。

第4段落の1行目から2行目にかけて、僕が今日感銘を受けたことです。




ダブルハートmasaakiダブルハート













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.28 05:54:27
コメント(1) | コメントを書く
[MASAAKI ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.