000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

セイヤのblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年31年ぶりに我が国が貿易収支赤字に転落した事が報じられた。

同時に経常収支は黒字であった事も報じられている。

貿易収支の赤字幅は震災の影響を考慮すれば驚く程の数字では無い

と感じたが、此の統計結果は日本国経済の貿易依存度が、遍く国民

の認知度より低くい事を改めて一般に知らしめる事となった様だ。

貿易黒字だけが頼みだった時代から、貿易収支が赤字でも海外投資

等の所得収支で経常収支のインバランスを補正出来る程度の国には

随分と以前から変貌しているのだ。


本日付けの報道で、今年に入ってからの貿易収支の赤字は増え続け

、経常収支も大幅に縮小したと伝えている。

震災とタイでの水害も大きな要因だろうが、此処で問題視すべきは

経常収支の悪化そのものだけでは無いのだろうと感じる。

経済政策において日本社会で繰り返され続ける論点は、先の日本経

済における貿易実態の認識に代表される、多くの日本人が自明とし

てきた経済システムの概念に立脚したままであり、今回の様な現実

に出て来る数字との「微妙にズレた感覚」の放置こそが問題なのだ

と感じられる。

このズレの放置を、いい様に官僚や経済団体に利用されている感は

否めない。無責任で言いっ放しの「経済成長至上論」などは其の最

たるものだと感じている。

其処には国民の大きな事実錯誤があるのだなと感じはするのだが、

30年以上前の経済学部中退の私には語彙が不足しており、何か良い

資料は無いかなと本屋を放浪していたらこんな本を見つけた。

「日本経済の奇妙な常識」 吉本佳生著 
 
 講談社現代新書  


ガストで長居をしながら数時間でザッと目を通しただけの段階だが

、結構タイムリーな出会いだと感じる。

「国際基軸通貨が米国ドルから米国国債に変わった」という記述だ

けでも興味を惹かれる人は多いかもしれない。

日本経済停滞の原因に国内問題としての労働分配率と賃金デフレを

挙げているのも面白い。この部分にコミットすると短絡的な連中に

「左翼的烙印」を押されかねない風潮だが、統計資料に基づくエコ

ノミストの言説なら聞く耳も在るだろう。


統計資料が多く、まだ感想を書ける程に読み込んではいないのだが

、この本を土台に自分でも自明となっていた部分を修正しながら感

想をUP出来たらと思う。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.09 00:05:14
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

note版方言リサーチ… New! ちぃぶう427さん

高見彰七について判… kopanda06さん

台湾問題は他人事で… 徒然2020さん

下天の内 管狸人さん
ニューロンとワイヤ… yuzo_seoさん

コメント新着

kopanda06@ Re:TENETを観て来ました(11/07) こんばんは。 いつもありがとうございま…
セイヤ777@ Re[1]:TENETを観て来ました(11/07) kopanda06さんへ こんにちは、 久しぶりに…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X