729545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE4QGF Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.21
XML
カテゴリ:無線機器
 先週、ラジオ近くで使う電圧コントローラだけ作っていたラジオ受信用のループアンテナを、この連休で完成させました。

 回路はネットにあったものほぼそのままです。製作中、ループアンテナ部のバリキャップに電圧を供給用するケーブルのショートと思われる原因で、電源に念のため入れていたフューズを2度ほど飛ばしてしまいました。そこで同調範囲を少し犠牲にして電源オンのままケーブルの抜き差しをしても壊れないようにしたのが、ほぼ唯一の変更点です。

 ループはとりあえず1辺1mの三角形の中波用のものを作成、ベランダに出して自慢の通信型受信機(FT-817)で聴いてみました。地元のNHK2局と民放1局はもちろんSメータ振り切れで入感します。日が落ちるのを待って東京のTBSやニッポン放送、文化放送等100kW級の局にダイヤルを合わせてみるといずれも良好に野球中継が聞こえました。

 もう少し欲張って色々な周波数を聞いてみると、鹿児島のMBC(20kW)や仙台のTBC(20kW)くらいまで受信できました。今日は沖縄と北海道はいずれもNGでしたが、アンテナをもう少しちゃんと設置すれば、混信がない限りこれらの地域の局も受信できそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.21 20:33:49
コメント(2) | コメントを書く
[無線機器] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.