729553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE4QGF Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.07
XML
カテゴリ:無線機器
 春からのシーズン向けに塩ビ管で作った、全長2mの430MHz塩ビ管アンテナを試しに呉市の山に登りました。

 ハンドドリルであけた穴にアルミ棒を挿して作った13エレは、ブーム方向にみるとエレメントの向きがきれいにそろっておらず、手作りの味たっぷりです。

 この時期の430ですから、山からとはいえバンドはかなり静かで、CWはもちろんSSBでも聞こえる局は皆無でした。アンテナを東西に振ってレピータのアクセスを試したところ、広島以外で応答があったのは大分/山口/愛媛/高知/岡山の局と、モービルホイップと似たような感じでした。

 寂しいながらも一時間半ばかりの運用の結果、FMでいずれも愛媛の2局とQSOできました。モービルホイップと比べると確かに信号は強くなるのですが、ホイップで聞こえないのに八木で聞こえる局はわずか、しかも100km超の遠距離の局はほとんど入感がなく、少々期待はずれに終わりました。

 設置高さやアンテナの支持方法など、いくつか思いつく点をぼちぼち改善して行きたいと思っています。

 呉への道中、東広島からサテライトにも出ました。こちらはSSBも含めて多くの方とQSOできてFBでした。

10:31 東広島市 VO-52
JG5WLV JA7KJR JA3FWT JA2JTN JJ1KXB JA8JXC JF2UED
JF1CQH JH0RNN JO3MQY JA1PHE JA1BML JH4RNY JH0RNN

10:40 東広島市 FO-29
JF2UED JA1COP JO3MQY JH4RNY JA7KJR JH0RNN JF1CQH
JA2MYA JH1BSK JE2QPS JA1PHE
(SSB) JG5WLV JO3MQY





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 19:12:27
コメント(0) | コメントを書く
[無線機器] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.