上昇気流に乗って

2011/01/09(日)20:53

怒られるからやる、って?

自分を見つめる(421)

バイト先の話です。 結構ここでは 「私が怒られるから、やりなさい」 という人が多いです。 そりゃ、自分の指導が悪いから怒られるだけで、指導する相手を責めてどーすんだ? 反省するのは自分の伝達能力で合って、理解の悪い交配では無いと思うけどな。 じゃあ、貴方は怒られなかったら、ちゃんと指導もしないのか? それは本末転倒でしょ? そもそも何で怒られるかを考えて、その本来の目的を後輩に伝え、その後輩が自発的にちゃんと出来るようにするのが、「指導」ってもんじゃないのか? 基本的に指示の出し方が悪いから、ちゃんと動かないんでしょ? そもそもそう言う嫌だからやるという発想が、とてもこのバイト先が活性化しない原因じゃないのかな? 自分がやりたくてこうした方がいいと思うからやる、という方が良いスパイラルが続くはず。 って思ってみたのだが。 まあ、以前の職場がそういう環境(文化?)だったから、余計に違和感なんだろうけど。 じゃあ、自分は? と考えた時に、今は本当にやりたいからやる、ではなくて、怒られるから、煩いから、仕方ないからやるって感じのことは結構あって。 結局内面の反映が今の職場環境じゃないか? と気付いてみた。 私自身が、頭や条件で判断したことでなく、自分が心の底からやりたい事をし、自主的に動けるようになれば、そういう人たちが集まってくるのかもしれない。 今の場所を仮の場所とし、取りあえずって気持ちでいるから、そいう場所に呼ばれてしまうのかもしれない。 ただ、私の場合どんな職場でも、特に派遣歴が長かったせいか、自分の属する場所ではなく、仮の居場所という気持ちが抜けきらない。 その気持ちが抜けきらないうちは、本当に居たいと思うところに行けないかもしれない。 結局すべては自分の中身の問題なのかもしれない。 自分のエゴの都合のいいものばかり求めているうちは、何処にも居場所なんて無いのかもしれない。 自分が心底望むものは求め続けなけらば、その通りにはならないが。 でも。 ちゃんとそれも宇宙の法則に則ったものでない限り、本当に望むようにならないのだろう。 自分の望みを蔑ろにしていたら、望み通りになどならない。 望み通りにならない、と思っていたらその通り望み通りにならない。 外聞とか、出来る筈がないとか、年齢がとか、勝手な枠組みを自分で作っている限り、それは絶対に適わない。 そして。 正しい努力をしない限り、それが報われることも無い。 どちらにしても。 今の私の価値観という名のワク組みを壊さないと、そして行動しないとどうにもならないのだろうな。 ともかく。 まずは私の中の問題をどうにかするのが先決だな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る