884856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ureのミラクルな毎日

Ureのミラクルな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.11.06
XML
カテゴリ:日本の美
2144883.jpg

Tankさんの撮影した白川郷…
あまりの美しさにため息がでました。

日本とは…どのような国なのでしょうか。
日本の美とは。

実は今日、アメリカ、マイアミに住む90歳にもなられるノブさんという方から電話がありました。
「こんにちは、私今盛岡に居るのよ、あなた盛岡に居るの?」
 あら!ノブさんですか!お元気でしたか!いつまでいらっしゃるの?

「私、明日帰るの、あなたに会いたかったわ!」


ノブさんと不思議なご縁で出会ったのは、もう10年も前になるでしょうか?

岩泉の祖母が「紫根染めの無形文化財」と知ったのは
私が社会人になってからでした。祖母のこと
ノブさんはそのずっと前に、岩泉の祖母のところまで会いに行って
祖母からもらった、クルミの皮で染めた、金色の糸を持って
アメリカに嫁いだ方だったようです。

何年もして、Ureがその祖母の孫と知って
とても喜んで出会ったのでした。

ノブさんはその後アメリカに永住するのですが
日本の美を片時も忘れず、その金の糸を織り込んで
自分で布を織り、着物に仕上げて………

「それを50年も着ているわよ」…と。

先ほど、その言葉を聞いて
「賢さ」というのはこういうことを言うのだろうなと思いました。

買っては捨て買っては捨ての暮らしより
命と時間をかけて作る愛着の一品を生涯大切にする…

まさに日本の美学でしょうか。

明日は飛行機の上のノブさん、元気いっぱいの90歳。
「日本は本当はとても美しい国なのよ」と言っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.06 23:03:24
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本は本当は美しいのよ(11/06)   おんぽたんぽ さん
90歳で、飛行機に乗って
マイアミから日本に来られるなんて、
パワフルな方ですね☆

Ureさんのお祖母様が染められた糸で
出来たお着物を、50年も大事に
お召しになってる。。。

私はまだ、そこまで生きていません。
凄いな。。。と思いました。 (2009.11.08 10:28:32)

Re[1]:日本は本当は美しいのよ(11/06)   Ure さん
おんぽたんぽさん
すごすぎて、ポカンですよ、Ureも。
なにしろ90歳でパワフル、これ自体わからない~~~
いや~人間ってその情熱が体のうちから湧いてくれば
それが生きるエネルギーとなるのですね!

50年その着物はビクともしないそうですよ!! (2009.11.08 10:36:45)


© Rakuten Group, Inc.