2008/09/10(水)10:19
そろそろ過去問!
夏期講習ですべてのカリキュラムが終了、模試の結果も出た頃ですよね 6年生の皆さんは、そろそろ過去問を始められる頃だと思われます 第1・2志望校以外は1度もやらずに受験するケースもあるようですが、 問題用紙と解答用紙だけでも見ておいたほうがいいと思います。 学校によって記入方法などが若干異なりますから。 問題用紙に何箇所も受験番号を書かなければならない学校があり、 やっておいてよかったね~という事がありました。 塾との兼ね合いもあり、まとまった時間を確保するのが大変でした 休みの日には、実際の受験の時間帯でやってみたりしました。 4教科やるので、休みのたびに午前中を過去問に費やしていました 休憩時間には、チョコレートを食べたり、飲み物を飲んだりしました これも学校によって、OKだったりダメだったりします。 うり坊は食が細かったので、当時はバナナは半分しか食べられないし、 おにぎりも1個食べられるかどうかくらいでした そんな少ないエネルギー源でお昼まで集中できるわけがなく、 休憩時間のチョコレートやスポーツドリンクはありがたかったです また学校によっては、実際受験に使ったテストを手に入れられますよね 説明会で資料と一緒に配布されたり、購買で売っていたり ここだと思う学校があれば、毎年行って手に入れるといいかもしれません。 うり坊は、第1・第2志望校ともに2年分、持っていました 冬が近づくにつれ、休む時間が減っていきました。 うり坊も疲れたでしょうね 今考えると、そこまでガチガチにやる事もなかったんですよね。 ON・OFFの切り替えがめちゃくちゃになっていたと思います 塾からは、ぶ厚い昔の電話帳のような過去問集が渡されると思います 去年の入試問題がまとめられたものなのですが、うり坊の時、 その中から志望校以外の学校の過去問が宿題で出されました。 志望校と似たような傾向の問題を解かせるんですよね 学校によって傾向が違いますから、相性も教科ごとに出ます。 現在うり坊が通う学校では、国語との相性が最悪でした 時間の確保が大変だったし、点数が悪いと落ち込むし、 時間が足りなかった時は真っ青になったし 過去問集をコピーし、時間を計り、点数をチェックする・・・ 実際にやっていた時は、それはもうバタバタでしたが、 それも受験の一幕です 中学受験に関する情報(ブログ)はこちらから