487110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気楽に。。。気ままに。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆきだるまJP

ゆきだるまJP

Calendar

Category

Freepage List

Rakuten Card

Headline News

Comments

ゆきだるまJP@ Re[1]:つぶやき(*^_^*)(04/27) ☆TAKUさんへ おぉ!福は58歳位なんだ~ …
ゆきだるまJP@ Re[1]:つぶやき(*^_^*)(04/27) 敏′さんへ 私もまったく同じ理由でガラケ…
☆TAKU@ Re:つぶやき(*^_^*)(04/27) 福ちゃん 缶の中から顔出してるように 見…
敏′@ Re:つぶやき(*^_^*)(04/27) 福ちゃんももう7歳なんですね・・ いつま…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 29, 2006
XML
カテゴリ:うさぎの福ちゃん

12月22日のブログで書きましたが、

最近、読売新聞の毎週木曜日の夕刊にペットらいふと言うページがあります。

ペットと言うとワンちゃん、猫ちゃんが多い中、
色々な生き物を取り上げてくれていて、私も楽しみにしているんですよ。

今週はダンゴムシの飼育方法なんかも載っていて興味深く読みました。

今週の「ウサギのこころ・4」は「しつけ」は最初が肝心 です。

ウサギのこころ4

記事を要約すると・・・

しつけとは・・・
 飼い主は心を許せる上位者なのだと納得させること

つまり・・・
 「体を触っても暴れないようにする」ということ
 (ウサギは体調が悪くても自ら訴えないので、飼い主が体を細かく観察してやるため)

しつけ方法も載っていました。
 ウサギを机の上に置く
 手のひらで包む
 視線はウサギと同じ高さにする
 くっつくくらいに顔を近づけて名前を呼ぶ
 ウサギが落ち着いたら、ゆっくり仰向けにして抱きかかえる

  視線はウサギと同じ高さにする・・・・ 視線はウサギと同じ高さに・・・
                                何してんの~?

 

 

                ぶた抱っこのしつけの練習ぶた




              ぶた最初が肝心だそうですよ~ぶた

 


今さら何いってるの?もう遅いよ~ あたしが一番エライのだ!

       あたしが一番エライのだ!

        抱っこは嫌いなのだ!

         エッヘンなのだぁ~

    

                                      おいおい!泣き笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2006 02:11:16 AM
[うさぎの福ちゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.