486940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気楽に。。。気ままに。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆきだるまJP

ゆきだるまJP

Calendar

Category

Freepage List

Rakuten Card

Headline News

Comments

ゆきだるまJP@ Re[1]:つぶやき(*^_^*)(04/27) ☆TAKUさんへ おぉ!福は58歳位なんだ~ …
ゆきだるまJP@ Re[1]:つぶやき(*^_^*)(04/27) 敏′さんへ 私もまったく同じ理由でガラケ…
☆TAKU@ Re:つぶやき(*^_^*)(04/27) 福ちゃん 缶の中から顔出してるように 見…
敏′@ Re:つぶやき(*^_^*)(04/27) 福ちゃんももう7歳なんですね・・ いつま…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 19, 2007
XML
カテゴリ:生き物

大笑い実家ではすっかり野生児と化していたのび太大笑い

木登りのび太 2007-08-15 23:42:16

昆虫採集を楽しんで、沢山虫を捕まえました。

バッタの羽化も観察できたり貴重な体験も出来ました。

せっかくなので記念にブログにUPします。

お付き合いくださいな。

 ・・・虫が苦手な方・・・ごめんなさい・・・ 福

 

まず、今回初めて見ることが出来たショウリョウバッタの羽化(脱皮)

バッタの羽化  動画はこちらへ右矢印 バッタの羽化

バッタの羽化 動画はこちらへ 右矢印ショウリョウバッタ 

バッタを飼ったことがあるので、脱皮しながら大きくなることは知っていましたが、

抜け殻は見たことがあっても、羽化は初めて見ることが出来ました。

 

チョウトンボ 今年も捕まえましたチョウトンボ

カマキリ 小さいカマキリ君

セミ セミ 動画はこちらへ

カナヘビ カナヘビ (トカゲ)

 

他にもチョウやバッタ、ゴマダラカミキリなどなど・・・

去年は自由研究用に捕まえたものは記念撮影していたけど、今年は手抜きじゃ!

(→去年の自由研究の日記

 

今年はバッタの羽化か、チョウの羽化を自由研究にする予定です。

アオスジアゲハの幼虫 実家でずっと観察していた

アオスジアゲハの幼虫 命名「あおちゃん」

一度は見失って、鳥さんに食べられちゃったと落ち込んでいたけど

アオスジアゲハのさなぎ 新幹線で一緒に埼玉にやってきました。

サナギになったのは8月17日の朝でした。

羽化まで2週間程だそうです。

夏休みぎりぎりだから自由研究には間に合わないかもしれないね・・・

でも、綺麗なアオスジアゲハになるのがとっても楽しみですウィンクピンクハート

 



 

 

ぽちっとな♪

←ぽちっとな目がハート


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2007 01:21:04 AM
[生き物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.