625134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クローバー☆

クローバー☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆むーさん☆

☆むーさん☆

Category

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

Lee dongsik@ Re[1]:バラとカルビ(06/26) 안녕하세요? 타배로그를 보다 블로그까지…
Lee dongsik@ Re:バラとカルビ(06/26) こんにちは タベロ彼をよりブログまで来ま…
083jnkit@ Re:フォトブック(12/19) 985340kurjwp啄纵邹抓座自孜7资左资r 大…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 23, 2010
XML
カテゴリ:グルメ☆そのほか
名駅センチュリー豊田ビル店風来坊がとってもおいしくって、「こりゃー山ちゃんより風来坊だな」なーんて決めつけてしまってた私。

半田の風来坊に行ってみました。

車でしか行けないようなトコにあります。

お店は家族でしているようなアットホーム四つ葉なお店。
カウンターに座っておじさんとお話してきました。

IMG_52.jpg手羽先


どうやら観光客と見破られたみたいで、「どこから来たの」「どこへ行くの」「何を食べるの」とワイワイ。スマイル

IMG_0345.jpg手羽元

客層も一人で来てるおじさんや、3世代の家族、若者などバラエティに富んでます。


IMG_681.jpg味噌串カツ


IMG_0347.jpgどて焼き

どて焼きはとってもおいしかった~。赤ハート
でも手羽先、手羽元はなんかちょっと違ったかなぁ。。雫

帰りに電車電車の中で食べた山ちゃんの方がビールビールに合う感じでした。

ってことでビールビール党の私は山ちゃんに1票!ぱー


風来坊 半田店 (レストラン(その他) / 半田口、住吉町、乙川)
★★★☆☆ 3.0





元祖手羽先唐揚 風来坊 赤池店

世界の山ちゃん『バラエティセット』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2010 11:27:00 PM
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ☆そのほか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:さて、半田の風来坊(02/23)   宴会ダイオー さん
手羽先は以前、手がベタベタになるのが嫌で
箸で食べていたのでなかなか上手く食べることが
できなかったのですが、ある手羽先屋さんのサイトで
「手ぐらい汚れてもええやないっすか~(笑)」と
正しい手羽先の食べ方を紹介していたので
以来、手羽先を食べる時はおしぼりを傍らに置いて
食べる前に手で身と骨と分けるようにしているのですが
やはりおしぼりは欠かせなかったですか?(笑)

味噌串カツは大阪人としては微妙な組み合わせだけど
やっぱソースで食べるほうが美味しかったですか?

名古屋行ったらこういうものも食べてみたい気持ちはあるけれど
優先順位の高いものが上にあるのでなかなかです。
こんな時、食いしん坊用の胃袋がもうひとつ
あればいいのにと思うのですが・・(笑)
(February 24, 2010 12:43:51 AM)

Re[1]:さて、半田の風来坊(02/23)   うさうさ1101 さん
宴会ダイオーさん
-----
手羽先は手が汚れるものですよ~。お箸ではちょっと食べににくいですよね。
最初に少し骨を折っておけば口の中でするっと食べれるようになりますよ~。

味噌串カツも、ソースの方がたくさん食べられますね。味噌はあんまり数いけないです(^^)

名古屋は何度も足を運ばないとおいしいもの食べられないですよねー。
日帰りではなかなかねぇ。。。
一つずつ食べていきましょう~↑
(February 24, 2010 01:08:56 PM)

Re:さて、半田の風来坊(02/23)   ともうさみひ さん
世界の山ちゃんは、川崎にも2件あります。初めてその看板を見たとき、インパクト大きすぎてつぼにはまりしばらく笑ってました。訳あって鶏肉が食べられませんが、この看板はだいすきです。名駅ってもしや、名古屋駅ですか?テレビ番組でやってました。 (February 24, 2010 06:50:15 PM)

Re[1]:さて、半田の風来坊(02/23)   うさうさ1101 さん
ともうさみひさん
-----
メーエキっていうらしいですね~。
私は名古屋人じゃないからそんな風に呼べない(><)
まだまだです(^^)
川崎にもあるんですね~。いいですね!
大阪にはまだないみたいなんです。。
ビールにぴったりです★
(February 24, 2010 10:55:38 PM)


© Rakuten Group, Inc.