1139327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

追いかけるクマ

追いかけるクマ

Category

Calendar

2011/11/22
XML
テーマ:家庭菜園(57537)
カテゴリ:しいたけ栽培
FEEL FINE さんで購入した菌床しいたけ栽培ができるしいたけ栽培キット しいたけでるデル は毎日順調に収穫ができました。

でも、設置をしてから1週間目にしいたけの菌でしょうか、覆いが白くなるようになりました。

しいたけでるデル

(白く見えるのがしいたけの菌と思われるものです。水滴ではありません。)

しいたけの傘にも菌が付いているのもありました。また、もうこれ以上大きくなれないのか、あるいは水分が足りなかったのか菌床で乾燥しているようなしいたけも見られるようになりました。

まだ小さいしいたけもあったものの、そろそろ収穫は終わりなのかなと感じてすべて収穫をしてしまいました。

今回は2床で150以上のしいたけを収穫することができました。大きいものや肉厚の物は少なくて、大抵が小ぶりの薄めの物でしたが、軽く焼いて、天ぷらにして、甘く煮詰めてと新鮮なしいたけを食べることができて満足です。


この しいたけでるデル は1回だけで終わりでは無いようなので指示通りに2回目に挑戦しています。

しいたけでるデル

一晩水につけて再び栽培開始です。バケツに漬けましたが浮いてしまうので水入れたペットボトルを重石にして押さえてみました。

この処理の後、およそ1~2週間後に新しいしいたけが出るそうです。今日はちょうど1週間目です。新しいしいたけの姿はまだ見られません。

このまま慌てないで様子を見ましょう。



11月末まではポイント10倍(&送料込)です。気候的にも育てやすい時期だと思いますよ。



しいたけ栽培日記は こちら から。

  






商品検索ページへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/22 07:35:38 PM



© Rakuten Group, Inc.