271124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ここあ日記★うさ-うさ-はうす

ここあ日記★うさ-うさ-はうす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

うさぎだ〜い好きッ

うさぎだ〜い好きッ

Favorite Blog

サマーアイスティー… 福袋ママさん

ポロンの四十九日 TOPちゃん♪さん

あじさい寺 ホリMIKIさん

うさともFAMILY うさともままさん
YURIKA.LOVE.MINNIE YURlKAさん
キッチンとビーズと… ふろーらる♪はなちゃんさん

Freepage List

2007.05.21
XML
カテゴリ:ここあ
ここあのチモシーがなくなりかけたので、先日「子うさぎにいいよ」と奨められた牧草【アルファルファ】を楽天で買うつもり。でも、牧草で調べると、一般的な「チモシー」や「アルファルファ」以外にもとってもいろんな種類があって、何が基準かわからなかったので、ちょっと調べてみました。
いろんなページをみて、何度の何度もでてくる情報だけを集めたつもりだけれど、もし違ってることがあったら教えてください♪



【チモシー】
イネ科・・・比較的低カロリー、カルシウム低め。成体向け。

1番刈

しっかりした太目の牧草。繊維質が豊富にあり、カロリーもCaも低い。流通量が多く、入手が容易。もっともうさぎさんたちにオススメできる安全な牧草と言われています。

土壌などの違いか、国内産よりも外国産の物のほうががっしりしていて穂が大きいようです。


2番刈
1番に比べるとほっそりしていて、香りが高い。柔らかいのでベッドなどの床材としても流用可能。茶色部分はおしっこが赤くなることもありますが、問題ないそうです。


3番刈(いわゆるソフトチモシー)


楽天でチモシー1番刈を探す
楽天でチモシー2番刈を探す
楽天でチモシー3番刈を探す






【アルファルファ】
マメ科・・・比較的高カロリー、カルシウム多め。 成長期・授乳期・病中病後等。

栄養価の高い牧草。カロリー、カルシウム、たんぱく質等すべてがイネ科に比べてとても多いため、成長期や授乳期、病中病後などの栄養補給が必要な時期に適しています。成長期を過ぎたうささんにはあまりお奨めではありません。
マメ科の牧草はおなかにガスがたまることがあるので気をつけて。


楽天でアルファルファを探す




【オーツヘイ】 カラスムギorオートムギとも言う。
イネ科・・・低タンパク、低カルシウム。ダイエット向け。

茎が細めで柔らかいため、牧草嫌いなうささんも、食べられることが多い牧草です。カロリーも低めですが、繊維質が多く消化されにくいので、どちらかと言うとダイエット中のうささん向き?


楽天でオーツヘイ(カラスムギ、オートムギ)を探す




【クレイングラス】 
イネ科・・・比較的低カロリー、低カルシウム。成体向け。

チモシーと同じイネ科ですが、少しかためで、好き嫌いが分かれる牧草です。繊維質はチモシーより多く、低カロリー、低カルシウムなので、成分としてはよい牧草。
尿路結石対策にも。


楽天でクレイスグラスを探す




【オーチャードグラス】 【マウンテングラス】
イネ科・・・高繊維質、低タンパク。成体向け。

ウエスタンチモシーよりも柔らかめで、チモシーよりも甘い香りがする。ちょっとうささんの好みが多少分かれる牧草のようです。


楽天でオーチャードグラスを探す




【ウエスタンチモシー】
イネ科・・・高繊維質、低タンパク。成体向け。

チモシー2番刈の柔らかさと、1番刈の豊富な繊維質を兼ね備えた牧草。


楽天でウエスタンチモシーを探す




【バミューダグラス】 ギョウギシバとも言う
イネ科・・・比較的低カロリー。成体向け。

芝生用に栽培された牧草。柔らかい香りの牧草で細めで長さも短め。細く通気性や水はけがよいので、敷草としての利用もお奨め。取扱は少ない。


楽天でバミューダグラスを探す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.22 09:27:19
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   まー328 さん
こんにちは!
色々、あるんですね
ちろぶ~は なぜか??牧草を食べない(>_<)

でも、これだけあったら食べるのがあるかも
またまた挑戦させてみようと思います。 (2007.05.22 05:35:21)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・   しし丸Jr さん
おはようございます^^
こんなに牧草があるんですね!!うちは一番刈りチモシー使ってます^^他におススメがあれば教えてください!!
うちのしし丸は食べちゃぁ寝の繰り返しですくすくと大きくなってますよ^^
ここあちゃんのしつけはどうですか? (2007.05.22 09:23:24)

 へー(゜ε゜;)   ひよこ主婦 さん
こんにちは。ウサさんも人並みに色々グルメに探せるのですね^^ (^0_0^)ナルホド (2007.05.22 10:57:30)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   みずみか さん
我家は近くのウサギ専門店の一番刈を与えていますが
食いつきはいいのですがちょっと高いんですよね。
楽天で安く買えるみたいですね!
まずはサンプルを買ってみようかな、と思っています! (2007.05.22 11:14:53)

 おいしいのが見つかるといいですね   かまー さん
こんにちわ
牧草は、わたしも通販で買っています
プチラパンさん、
http://www.rakuten.co.jp/petitlapin/
注文から到着まで
ちょっと時間かかりますが、安心な牧草が買えます

金沢のロップロップさんでも、基本的なものは
そろうと思います
http://www.roprop.jp/
ここにはOXBOWとか、APD社の牧草も売っていて、うさぎさんが食いつきやすい(でも高い;;)牧草が売っています。

子うさぎにアルファルファがいいと、本や通販の説明にも書いてありますが
豆科の牧草で、おいしいらしく、うさぎは喜んで食べるのですが
あまり与えすぎはいけないようです。
豆科の植物は、腸内で異常発酵することもあるので。

チモシーが基本で、アルファルファはおやつ程度の
ほうがいいと思います。
わたしは過去の反省から、うさぎの甘いおやつをいっさいやめました。あまい乾燥フルーツ、うさぎのビスケット、うさぎ用でも、ほんとうはうさぎによくないものがたくさん売っています。腸内細菌のバランスが崩れるようです。

それを少量でも毎日与えてしまい、お腹の調子が悪くなり、うちのうさぎが食滞を起こしたことがあったからです。
通販でおいしそうな、ここあちゃんの喜んで食べるチモシー牧草が見つかるといいですね。歯にも、お腹にも、健康にとってもいいんですもの!!
オーチャードグラス、オーツヘイなんかもチモシーに飽きたときに、うちのうさぎも喜んで食べます

わたしもうちのうさぎが食べてくれる牧草に出会うまで、たくさん買って、棄てて(;;)苦労しました。
ここあちゃん、ママにたくさんおいしい牧草捜してもらってね~。
長々と書き込み、ごめんなさい。

(2007.05.22 11:25:20)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   ダークマックス さん
すご~い。
よく調べましたね。(^_^)
関心しましたよ!

栄養バランスを考えすぎちゃうときりがないので、
うちの場合は結局うさちゃんが食べたいものを
限度を持って与えていました。

成長期・・・アルファルファメイン
成体期・・・チモシーメイン、オーツヘイ(猫草)、クレイングラス
(2007.05.22 13:52:12)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   colorko さん
オカメもそうですが
こんな風に何をあげようかな?
って考えるのも楽しいですね
大切な我が子だもの
安全で美味しく食べてくれるのを
いろいろと考えてあげたいですよね~ヽ(*^^*)ノ

(2007.05.22 17:59:47)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   ☆mimi☆1950 さん
うちは まだまだ牧草選びは先の話なので 今はまだ頭にないのですが、うささんは以外にグルメさんが多いらしいのでせっかく買って、食べてくれなかったら。。。と思うと悩みますよね(>_<) (2007.05.22 19:28:27)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   モカうさぎ さん
うちはOXBOWのウエスタンチモシーです☆
チョロのママ・パパもそれだし、チョロも物心付いたときから食べてるんで!
でもこんなに種類あるとはっ!
子ウサギちゃんはもしもペレットがアルファルファ入ってるんなら牧草はチモシーの方がいいと聞いたことがあります。
ここあちゃんもとってもおいしい牧草見つかるといいね☆ (2007.05.22 22:33:24)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   月ウサ さん
ウチは小さいときからチモシー1番刈りのみです。ときたま食欲が減退しているときに限り2番刈りか3番刈りをあげます。
以前はロップロップさんの1番刈りロングカットを買ってましたが、今はかなりの量が必要なのでうさぎ舎さんの通販で買ってます。高品質で激安なので大助かりです。
あと楽天では牧草市場さんも激安ですね。 (2007.05.22 22:39:11)

 Re:牧草選びに迷っちゃうなぁ・・・(05/21)   ワブ! さん
コメント,ありがとうございました。(^^)

イネ科の牧草は種類がたくさんあるんですね。
私は近所のスーパーかペットショップで売ってる牧草ですませているので,
チモシーかスーダングラス(イネ科)を買ってます。
(2007.05.23 02:31:52)

 みなさんへ   うさぎだ~い好きッ さん
まー328さん
しし丸Jrさん
ひよこ主婦さん
みずみかさん
かまーさん
ダークマックスさん
colorkoさん
☆mimi☆1950さん
モカうさぎさん
月ウサさん
ワブ!さん

コメントありがとうございます♪
お返事を書いたつもりでいたのですが、今見たら消えてる!
メッセージは800文字までってのにひっかかった???

はぁ・・・

いろんな牧草をここあの年齢や体調、好みを見ながら食べさせてあげたいと思います♪
あんまりグルメなうささんになっても困るけど
少し位のことは、好きにさせてあげたいなぁ、やっぱ、親ばかですね。

皆さん、ありがとう♪  (2007.05.26 02:26:42)


© Rakuten Group, Inc.