311331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

晴れたら元気

晴れたら元気

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.09.26
XML
カテゴリ:山ろくの暮らし
なんだかいっぺんに秋になりまして。

先週前半は大汗雫かいて仕事してましたのよ。ホント。
なのに半ばから一気に冷え込みまして、
一度に最高気温が15℃位下がっちゃったものだから、
土曜日には炬燵が、そして、日曜にはストーブが登場しましたショック
だあって。。寒いんだもん。

ってなわけで、日除けのスクリーンを撤去したり、掛布団を干したりと、
大急ぎで冬支度。
牛舎の方も、2か月以上回しっ放しだった扇風機がようやく一休みしました。
例年より暑かった9月。昨年と比べると、一か月の動力電気代1万円高!
すげえ。
揺れまくってた牛の背中も、ようやく落ち着いたようです。
暑さの反動が出ないと良いんだけど。。。

カレンダーは9月も末。
そろそろデントコーン刈り取りの季節なんだけど、
ここにきて、毎日雨模様。
さて、作業開始はいつになることやら。
また、忙しい季節がやって来ます。
今年はずいぶん仕事を省略してきたから、体力持つかな~?


体力っていえば、昨年夏にがっつり痩せてしまって、
それからなんだか毎日疲れが取れなくて。。
そうこうしているうちに、6月ごろから膝が痛くなっちゃって、
そのうち治るさ~とかほっといたらついに歩くのも不自由になるという
これまでにない現象にみまわれてしまった。

で、お医者さんのお世話になったわけですが。
原因は「お年頃」なんだって!!

きゃあ~~~!

若いふりをしてたのに。
足腰は丈夫なふりをしてたのに。
全然だめじゃん。

この頃ようやく正座が少しできるようになりました。
走るのはまだしんどい。
完全復活まではまだ遠いな。。。っていうか復活するんだろうか。しょんぼり?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.26 16:18:41
コメント(2) | コメントを書く
[山ろくの暮らし] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

晴れたら元気

晴れたら元気

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

雨上がりに散歩へ トントロトトロさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

The club room of an… edge ball 2号さん
Miki 333 の… みき333さん

コメント新着

年寄りです@ Re:うしとべこの違い(06/05) うしとべこの違いですが、40年ほど前に先…
よっちゃん牧場@ Re:花盛り(05/29) こんにちは!うちも牛舎周りをキレイにし…
晴れたら元気@ Re[1]:一番草 収穫終わって 脱力中(06/17) >>はんちゃんさん コメントありがとう…
はんちゃん@ Re:一番草 収穫終わって 脱力中(06/17) 今年はなぜか天気の続くカラ梅雨 デント…
晴れたら元気@ Re[1]:うしとべこの違い(06/05) 間抜けさん >乳牛のことをベコとは言わな…

© Rakuten Group, Inc.