265567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

粒太の背中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

koma 1974

koma 1974

お気に入りブログ

五月最終日 柳(^−^)さん

☆~ERIC~☆ 小太郎の母さん
なないろ雑貨 nanairowebさん
ペコの日記 ペコ1206さん
韓ドラの箱 テラピ616さん
Weekend Life sna29206さん

コメント新着

粒太@ garden<blue wave>さんへ お返事、とってもとっても遅くなりました…
garden<blue wave>@ ずいぶん前に… お久しぶりのコメ、失礼します~(^^ゞ 「マ…
粒太@ ジウニーさんへ >予告見たら >カッコよかったです^^ …
ジウニー@ Re:「台風太陽~君がいた夏」(05/19) 予告見たら カッコよかったです^^ 青春…
粒太@ gappai0206さんへ キム・ガンウさんのモギですね。彼が主役…
粒太@ daoppieさん へ すみません。レス順を間違えました。ごめ…
粒太@ PatioRoseさんへ >チョニさん 日本のブログでこんなに自…

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年11月07日
XML
カテゴリ:映画

映画館ではお静かに といわれても

思わず あ! 

        えっ! 

             キャツ! 

        わ!     おも!

声の出てしまう場面、が多かった。

これ、最初、ウソンssiも出るといわれてました

周瑜役だったっけ?

中国国民の英雄を 韓国俳優が演じることに

横槍が入ったとか入らなかったとか・・・・

「3奴」と重なったことが一番の理由と思うけど

出ていたら 東京国際映画祭の

オープニングナイトのグリーンカーペットや

今週の「英語でしゃべらナイト」の

ウソンssiが見られたかもしれなかったのに残念

この映画の感想は

戦闘場面が長かった~~~~~~~~~!デス

これからまだ水の戦いもあるの~?と思ってたら

それは Part.2 ということで 何気にホツ(笑)

「MUSA」でも馬が首から突っ込んで転倒したりするところで

思わず目をつぶってしまったんです(馬が可哀想で)

負傷したり死んだ馬はいませんとテロップ流れても信じられなかった

この「レッド・クリフ」の馬達もあれが演技とかワザだとしたら

名優というか、訓練のたまものというか、なにか仕掛けが?

JRAの廃用馬もここで使い捨てられてるのでは?などと

あらぬ方向へ考えが飛びました。

馬以外にも小動物・大(?)動物が意味深く使われてます


もちろん(て、いばることじゃないけど)

原作は読んでません。

Part.1では九官八卦の陣

Part.2ではどういう策が?

横山光輝の漫画を読み直しましょうか

NHKの人形劇も好きでした

いままで諸葛孔明には老成したイメージ持ってたんですが

赤壁の戦の時27歳だったんですね

血しぶきを浴び殺戮を重ねる武将

白い衣でじっと戦の流れを計る軍師 

どちらが金城君にお似合いかな

いちばん 活き活き描かれてた趙雲が好き

演じたフー・ジュンの「藍宇」観たいですぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月07日 10時17分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.