672574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空のオルガン

空のオルガン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴよぷる

ぴよぷる

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Jul 10, 2009
XML
カテゴリ:うちの子供たち
 「なんで『男女』って言うん?」
 朝からう~のはなんでちゃんです。そんなことより早くご飯食べてよ~っと思うのですが、いちいちつきあってしまう私です。

 「なんで『女男」」って言わへんの?」
 
 「昔の日本は男の方が上っていう社会だったからね。出席番号だって前は男の子ばっかり先に並べて、その後女の子だったのよ。学校から持って帰るお知らせなんかもさ、お母さんたちが子どもの頃は、保護者様じゃなくてご父兄様って書いてあったわよ。お知らせ読んだり、何か書いて出したりするのはほとんどお母さんなのに、ヘンなの~って思ってたわ。でもさ、昔は家の中でお父さんが一番偉くて、その次に偉いのは一番上のお兄ちゃんだったからね。赤ちゃんが生まれるときだって、男の子がうまれたら「でかしたっ!」ってほめられて、女の子だったらがっかりされてさ。」

 「・・・う~ちゃんは?」 あ、うちは女の子だけでした。
 「う~ちゃん生まれてきてくれてよかったよぉ~スマイル」「へへっスマイル

 さ、ご飯食べて食べて。

 今度はモンが、「帰国子女は、男の子でも帰国子女やんなあ・・・」と新たな問題提起。
 こっちは、そうだよねえ、ヘンだよねえ、で終わりました。

 気になって、さっきから「帰国子女」で検索すると、たくさん出てきました。
 子女の「子」は男子のことだとか(じゃあ女は子じゃないのか)
 「子女」が差別用語だという考えもあり、マスコミなどでは「帰国生徒」などと言い方を変える動きがあるらしいです。その一方で「そこまでするのは言葉狩りだ」という考えもあります。

 テーブルの上に、先日届いたプラン・ジャパンの広報誌があり、モンが手にとって見ていました。「途上国の女の子に笑顔を!キャンペーン」の見出しが気になったんでしょうか。

 私は、保護者名を書くときには自分の名前を書いています。
 幼稚園の入学手続きの時に「両親揃っている場合は、ここ(保護者名欄)は父親じゃないといけませんか?」と尋ねました。先生は一瞬困ったような顔をされましたが(そんなことをいう親は初めてだったんでしょう)「問題ないと思いますよ。もし問題があれば、何か言ってくるでしょう」と言われました。教育委員会かどこかが文句つけるなら、その時は受けて立つぞ!と意気込んでいましたが、何事もなく、現在に至ります。
 時々、保護者名を見て父親はいないんだと誤解する方がありますが、それも楽しんでいます。
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 10, 2009 09:52:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[うちの子供たち] カテゴリの最新記事


Free Space

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X