403523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

受験算数・数学プロ家庭教師【算数合格トラの巻】楽天ブログ

受験算数・数学プロ家庭教師【算数合格トラの巻】楽天ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

算数合格

算数合格

お気に入りブログ

[古事記](文学・… New! 算太・数子さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

日記/記事の投稿

バックナンバー

サイド自由欄

設定されていません。
2011年03月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
[算数合格]【算太・数子】(平面図形)[上級]
*---------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*---------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
平面図形のちょっとひねった問題です♪
 
*---------------------*
 
(^0^)/ 本日は、
【平面図形】の問題です♪

(問題)
図の長方形ABCDで、
AE:ED=1:2、
BF:FC=3:1、
です。
ACは対角線です。

このとき、
(△アの面積)と(△イの面積)は
何:何かな?
一番簡単な比で答えてね!
 
[う山先生【秒殺の書2011】(平面図形編)]
[平面図形・上級問題]     

*---------------------* 
(*^ー^)ノ
平面図形のちょこっとひねった、
上級問題を作成しました☆
 
一昨日の平面図形の問題同様、
この時期に、
このレベルの問題が解ければ、
素晴らしいですよ!
 
一見、相似の三角形に見えますが、
よ~く考えると、違いますよね!
 
この問題は、
う山先生が、10分で作成して、
5分で解答をつくり、
さらに5分で別解でも解きました。
 
いろいろ解き方はありますが、
テストで短時間で解ける解法は
2~3通りでしょう。
   
なので、
今回の問題の制限時間は、
『20分以内で2通り以上の解法』で解いて下さい☆
 
この条件をクリアして解けましたら、
【図形のスペシャリスト】認定致します☆(o^-')b

算数の家庭教師や個人指導の先生をお願いするときも、
・2通り以上の解法
・短時間
・わかりやすい

で解いてくれる先生ならば大丈夫です☆
自己流の遠回りの解き方をする家庭教師も多いので、
解き方には注目すべきでしょう。
   
う山先生の予想正答率は、
15%以下です。
      
ではレッツ・ゴー!!
☆(^o^)/
     
答えは、本日中(2xxx-xxx-xxxxx)に
解答専用メールにご連絡あった方に
解答を送信致します☆
解けなくても、
「解答希望」でOKです☆
  
[解答専用メール]
??????@hotmail.co.jp
 
答えは、[●●●]です  
(解法の説明等は今週の個人指導などで致します) 
  
*---------------------*
中学受験・受験算数算数・
プロ家庭教師・算数個人指導
*---------------------*
□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[仕事用メール] 
??????@hotmail.com
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】  
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月10日 11時19分11秒



© Rakuten Group, Inc.