740166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年10月01日
XML
カテゴリ:沖縄の旅
<2020年の旅です>
毎年恒例となっている夏の石垣、西表のシュノーケリング
様子を伺っていましたが、比較的落ち着いていた時期に行ってきました。

いつもは大混雑のセントレアの8時台ですが、さすがに比較的落ち着いてました。


那覇空港まではJTA45便で


機材はB737-800 JA03RK


隣のゲートにも同時刻出発のスカイマークの那覇行き



順調に飛行し、奄美大島が見えてきました



奄美空港が見えました



JA03RKにはアマミノクロウサギがウィングレッドに



那覇空港に到着



那覇空港到着口では、観光客等を歓迎しつつ、マスクを配っていました





乗り継ぎの石垣行きまで時間があるので、バスでイーアス豊崎に向かいます
11時20分台にはバスが3本連続で出発します。(当時)



全てバス会社が違うのですが、一番最初に出発するのは那覇バスの路線バスでした



アウトレットモールあしびなーを経由して、イーアス豊崎に到着



イーアスからはビーチや瀬長島、那覇空港が見えます



せっかくなので、昼食はイーアス内にあるエンダーで



ちゅらナビ特典でドリンクがLサイズにアップできますよ



那覇空港へは石垣でも走っているカリー観光のバスで。



こちらは観光バスタイプ



石垣へはJTA617便



ジンベェジェットにあたりました



足元にUSBが装備されている機材です



あれは、1個しかない幸せの黄色いコンテナ!?



プッシュバック



RWY18Lから離陸



慶良間諸島



宮古島が見えてきました。



少々雲が邪魔ですね



下地島空港



多良間島



石垣島が見えてきました



天気悪そうな雲



雲多めになってきました



石垣空港に着陸



直前まで雨が降ってたようですね



なんとか今回も来ることができました



10分の早着



良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月01日 00時00分17秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

背番号のないエース0829@ ~西表島~(10/06) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) そーれさんへ 訪問ありがとうございます。…
そーれ@ Re:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) どうもです! 西表島でご一緒になったそー…
ずんこ@ Re[2]:この時期恒例の(04/04) >土曜日の13時30頃京都駅に出没してまし…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:この時期恒例の(04/04) ずんこさん え~~、ごめんなさい全然気…

Recent Posts

Free Space


© Rakuten Group, Inc.