093805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆専業育児生活☆

☆専業育児生活☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ほのちぃママ

ほのちぃママ

Free Space

Rakuten Card

Freepage List

2007.02.01
XML
カテゴリ:その他の事

パパ方のじっちゃんが、昨日60歳の誕生日を迎え、
還暦とゆう事もあり、温泉に泊まってお祝いを開きましたスマイルひらめき

DSC02818.JPG

ほのかも、浴衣を借りて温泉場の雰囲気はばっちりウィンクオーケー

DSC02810.JPG

パパは三男なんだけど、長男の子供と一緒にどきどきハート
従姉妹同士にあたるわけなんだけど、この2人本当によく似てるのだびっくり
たまに、買い物とかに一緒に行ったりしても、
『あらぁ~双子ちゃんね雫
とよく声をかけられる‥!!もちろん、今回の温泉でも言われてしまいましたダッシュ

年は同じだし、背格好も似てるから仕方ないんだけど‥。
でも、あんまり言われるので笑っちゃいますうっしっしうっしっし

ちょっと余談‥。
パパは3人兄弟。本来なら子供達にとっては叔父・叔母になる存在。
でも、パパの実家はうまい具合に呼び方が決まってる目

長男夫婦右矢印ちち はは
次男夫婦右矢印とうさん かあさん
三男夫婦右矢印パパ ママ

本人達の子供はもちろんだか、兄弟の子供達も同じように呼ぶ。
ほのかも、
『ちちは? とうさんは? パパは?』とゆう感じに使い分けができているうっしっし
他から聞いたら、きっと不思議な感じだよなぁ‥雫雫

ちなみに‥祖父・祖母に関しては‥。
パパ方右矢印じっちゃん ばっちゃん ばんば(パパの祖母)
ママ方右矢印じじ おかあさん

その家によって、色々呼び方ってあるんだろうなぁ‥。
ママがババの事はお母さんって呼ぶので、ほのかもすっかり定着。
ほのかには、『お母さん=ばば』なのですうっしっし

おっと。話しがずれてしまった!!

DSC02831.JPG

じっちゃんに孫達から花束の贈呈きらきら
子供達から、記念品のプレゼントプレゼント(紳士服の商品券)

そして、ママ達がプレゼントに選んだのは音符

<a


綾菊・かめ焼酎5年貯蔵 720ml 

名前入りのオリジナルボトル!!写真はサンプル画像。
ちゃんと、昨日の日付とじっちゃんの名前を入れて贈りました!
これが、とっても喜んでくれてどきどきハート
お酒もお部屋で飲んだけど、美味しかった日本酒
記念に残る物を贈れたな~と大満足ですスマイル

ほのかも、従姉妹達と思う存分遊んだし、
夜更かしオッケーにしてあげたので、就寝は11時半。
よっぽど疲れていたのか、こてっとねました‥しょんぼり

DSC02844.JPG

毎日の事だけど、ほのかの寝相には驚きますよぉぉぉ失敗
いつも布団から追い出されてしまいます泣き笑い

じっちゃんの還暦祝いだったけど、ママ家族もとっても楽しかったどきどきハート
そして、今日で1歳10ヶ月になりました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.01 21:09:14
コメント(4) | コメントを書く
[その他の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.