133210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サモア戦隊バイリマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サトル(vailiman)

サトル(vailiman)

Calendar

Favorite Blog

++Verba volant, scr… ひつじ@@さん
バリ島移住できるか… 曽許之御立さん
ローズマリーのポレ… ぽれぽれローズマリーさん
quitelovely/ym quitelovely/ymさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
オセアニアカラー@ オセアニアカラーからのお知らせ 突然の投稿失礼致します。 当方はオセ…
ひつじ@@@ Re:お経は読むのか廻すのか - ブータン(03/15) 宗教ってどれも似てるのかな? ハッジに…
サトル(vailiman)@ Re[1]:お経は読むのか廻すのか - ブータン(03/15) おにおこぜさん >世界遺産登録って営業……

Freepage List

Headline News

2008年08月02日
XML
カテゴリ:海外

何度も書いてしまいますが、ここ中部ベトナムは本当に食べ物がおいしいです。

この日のお昼は土鍋で炊いたご飯。

IMG_1502.jpg 

ほかほかの土鍋ご飯、おこげもあっておかずなしでもこれだけで食べられちゃいます。奥の左手に写っているのはサツマイモの蔓をゆでたもの。質実剛健という表現がぴったり、野性味と粘り気のある力強い味がします。

クアンガイの名物としていただいたのがこれ。

IMG_1540.jpg 

クアンガイ川で獲れた小魚を佃煮風にしたもの。といっても油であましょっぱ辛く炒め煮にしたのでしょう。これがもう、ゴハンにあうあう!小魚の甘露煮ほどには甘くはなく、唐辛子がピリッとして、もう言葉にならないほど。米食民族なら絶対ハマる味です。

IMG_1538.jpg 

ゴハンにのせればもう、ハシがとまりません。宴会の最中にクアンガイの川の幸、名物料理だからと出てきたのですが、もう飲むのもそっちのけ、ゴハン駆けつけ3杯かっこんじゃいました。もちろんベトナム人も大好き。地元の人はこの味を称して「母親の愛情」というそうな。確かに派手さはないけれどもじんわりと心にしみる滋味、言い得て妙です。


川原にて

IMG_1631.jpg

網が絡まって前が見えないよ。。。

IMG_1632.jpg

あ、みーつけた!

IMG_1634.jpg

ねえねえ、かまってかまって!

IMG_1611.jpg

ぅぅ、そうそう、そこでんがな。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月03日 00時34分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.