133195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サモア戦隊バイリマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サトル(vailiman)

サトル(vailiman)

Calendar

Favorite Blog

++Verba volant, scr… ひつじ@@さん
バリ島移住できるか… 曽許之御立さん
ローズマリーのポレ… ぽれぽれローズマリーさん
quitelovely/ym quitelovely/ymさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
オセアニアカラー@ オセアニアカラーからのお知らせ 突然の投稿失礼致します。 当方はオセ…
ひつじ@@@ Re:お経は読むのか廻すのか - ブータン(03/15) 宗教ってどれも似てるのかな? ハッジに…
サトル(vailiman)@ Re[1]:お経は読むのか廻すのか - ブータン(03/15) おにおこぜさん >世界遺産登録って営業……

Freepage List

Headline News

2008年08月10日
XML
カテゴリ:海外

さて今回のベトナム出張も終盤に差し掛かったところで、東京から心強い助っ人、グッチさん(仮名)がやってきました。

彼はもともと、ベトナムの政治などを調査研究していてベトナムに5年以上暮らした経験があり、奥様もハノイ出身の方、なので日本語、英語、ベトナム語のトライリンガル。おいしいお店情報もアオザイ娘との文化交流もなんでもお任せです。

で、最終日、夜行便で帰る前に夕食に選んでくれたのがここ。

IMG_1900.jpg

しゃれたお店でとってもおいしい、しかも値段は手ごろ、さらにベトナム音楽の生演奏つきという至れり尽くせり。

IMG_1902.jpg

バナナの花のサラダ。シャキシャキさっぱり、タイで食べたものとも違う、でも後を引く不思議な味。

IMG_1911.jpg

いや、あの、日本人だからってサービスなんだろうけど、「北国の春」はいけませんよ。。。

 

夕食を済ませて、ちょっと時間もあるので、さらにグッチさん(仮名)の案内で氷あんみつ・チェーを食べに。このひと、ほんとにハノイの街を知りつくしてるな。。。

IMG_1923.jpg

間口のせまい店ですが3階までお客びっしり。さて、この中にグッチさん(仮名)が。。。

IMG_1919.jpg

チェー・タプカム。タプカムは五目という意味だとか。ジョッキのココナツミルクの中にマンゴー、ジャックフルーツ、パパイヤなどの果物(ドライバナナも入ってた)、寒天、求肥、緑豆の餡などがたっぷり入っています。ここにボウルで出されるかき氷を好きなだけ入れて混ぜ混ぜしていただきます。

やさしい甘さの緑豆、たっぷりのフルーツ、おもしろい食感の寒天と求肥、それらを包み込むココナツミルクかき氷。もうこれは最強のスイーツです。仕事を終えた人々、家族連れ、そしてこれから夜のお仕事のおねいさんたちでお店がいっぱいなのも納得です。

あー、ベトナムおいしかった。料理もそうだけど、野菜や魚、果物などの素材も最高。なにより、料理を作り提供してくれる人たちに、おいしいものをおいしく食べてもらおう!という気概がひしひしと感じられました。この2週間、生野菜や氷をバリバリ食べておりましたが、まったくおなかの調子を崩すこともなく、おいしく食べ続けることができたことに感謝いたします。なので、ばいりまん訪問国の中で食べ物のおいしさでは歴代ダントツ1番!を謹んで献上いたします。

 

フエで手に入れた特製ライスペーパーで、ヨメが生春巻きを作ってくれました。

IMG_1926.jpg 

コリアンダーやミントを入れなくても、モチモチしたライスペーパーにサラダを巻けばとってもおいしい!新しい発見です。やっぱ家で食べるご飯がどこで食べるごちそうよりも一番です~。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月10日 17時11分23秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.