173546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧風

欧風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

VEGALTA18

VEGALTA18

Calendar

Category

Favorite Blog

天皇杯2回戦!! New! JOH55さん

ろろすけのもっきり… ろろすけさん
おへなBLOG へなへなおさん
星祭 さとぴぃ〜7さん
カカロット弐号店 カカロット弐号さん

Comments

zlzbhmor@ viagra generic br fi viagra generic viagra online <a hr…
sex toys ideas@ http://bestsextoysreviews.com "Virtuous what I was in search of …
video projectors reviews@ http://topproductreviews.com/ "I don't know about you fellows bu…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

October 6, 2005
XML
カテゴリ:飲み物
みなさんはガラナって御存知でしょうか?詳しくはここに書いてますが、ブラジルが主な原産地の木の実で、いろいろ効能もあるようです。そのガラナエキスが入った炭酸飲料があります。

しかし、結構知らない人が多い。なぜだ!北海道限定だからさ!何でそうなったのかはこちらに書いてあります。味としては、同じように殆ど沖縄限定になってるこれと、最近また全国に出回ってるこれの間くらいの味かな~。どちらかというと後者の味に近い。結構おいしいので私は好きで、北海道行った時は買って飲んでます。

北海道ではいろんな会社で作っているようですが、メジャーどころとしては、写真の2つかなと。まず、右の瓶は「コアップガラナ」ホッピービバレッジの製品で、北海道以外ではなかなか手に入らないのですが、調べたら、近くの酒屋で売ってる事が判明したので、久々に買って、北の国(某国ではなく)を思い出しましたよ。そしたらなんと、全国のコンビニ「ミニストップ」で10日から11月初旬まで「北海道フェア」をやるそうで、これも売るそうです!なんとタイムリー。飲んだ事無い方は一度飲んでみてはいかがでしょうか。

そして左の缶は、「saku saku」に出てる木村カエラさんもオススメしてますが、キリンビバレッジが北海道限定で出してる「キリンガラナ」。エキゾチックな味(^_^)。こっちも北海道以外では入手しづらいのですが、去年の夏はキリンの自販機で売っていて、全国で飲めたんですよ~。今年はやらなくて残念。全国で売ってくれないかな~。しかしこれ、北海道限定のはずなのに、何故か北海道外で買える場所があります。ここを御覧になってる方は御存知かもしれませんが、私はサッカーのベガルタ仙台のファンで、仙台スタジアムで行われるホームゲームも実家に帰省ついでにちょくちょく行ったりするんですけど、そこから歩いてすぐの地下鉄泉中央駅周辺のキリンの自販機では何故かこのキリンガラナがいっつも売ってる!確認しただけでも3カ所位。なのでホームゲームの帰りにみんなだーっと帰る中、買いだめとかしちゃってます(ちょっとハズカシイ(^_^;))。なんでだろう。自販機の所有者が北海道出身なのか?

と、日本のガラナ事情は結構向上してますが、とは言え、上記の2つは期間限定、売ってるところ限定とかなので、飲みたい時に飲めるって感じでは無いんですけれども、そんな中、希望の星が現れた!それは「ダイドードリンコ」(なんでドリンクじゃなくてドリンコ?)!一般的にはコーヒーで有名な会社ですが、最近ここでは「復刻堂」という昔懐かしい飲み物を復活させてるブランドを出していて、「復刻堂 ガラナ」っていうのを9月中旬から全国発売してくれました~!まあ、昔全国で売っていたときのことはよく知らないんですけど、それを復刻させたとの事。実際飲んでみると、まさにガラナ。上記の2つで言うと瓶の「コアップガラナ」に近い味です。これでいつもガラナが飲めると思うとウレシイですね~。これみたいに無くならない限り、ですけど(^_^;)。

あの全米が泣いた悲劇を繰り返さない為にも、皆さんバンバン買って飲みましょう(^_^)。

そしてこれを飲みながら「じゃがポックル」を食べれば更に北海道気分満載(^_^)。

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「EXPOギャラリー」
夜の連続BLOG小説
「万博最終日!混むのが分かってるのに東京からわざわざ行った物好きINDY激動の一日!その5」
万博関係、他にもおすすめスポットの方にいろいろ載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2005 05:43:41 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.