173462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧風

欧風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

VEGALTA18

VEGALTA18

Calendar

Category

Favorite Blog

東北№1!! JOH55さん

ろろすけのもっきり… ろろすけさん
おへなBLOG へなへなおさん
星祭 さとぴぃ〜7さん
カカロット弐号店 カカロット弐号さん

Comments

zlzbhmor@ viagra generic br fi viagra generic viagra online <a hr…
sex toys ideas@ http://bestsextoysreviews.com "Virtuous what I was in search of …
video projectors reviews@ http://topproductreviews.com/ "I don't know about you fellows bu…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

October 14, 2005
XML
すっかり秋ですね~。と、秋といえば○○の秋。なんていうのは定番中の定番ですが、私のメインで使っているBLOG「みんカラ(みんなのカーライフの略)」においては「食欲の秋」だそうです。

食欲の秋ならば、なんかウマイもんを喰らふのが世のしきたり。とはいえ、深夜バスじゃないと遠くへ行けない貧民な私にとって、土曜の昼にやるような台湾グルメツアーとかは夢のまた夢(陸続きじゃないので)。

しかし、貧乏ではあるが、世の中くだらね~ぜ(みんカラ1位の方ではなく)、と不良ぶりながらも、隠れて道端に捨てられた子犬に給食の残りのパンをあげている、みたいな実はいい子の私を神は見捨ててはいなかった!

と言う事で?ジンギスカンセットが当たっちゃいました~!これはグルメっぽいね!たしかこれはサッポロビールのキャンペーンだったと思うんですが、先月当選の通知が来ました。その通知には、10月6日~16日位の希望日に配達する、と書いてある。おお、それだったらF1で岐阜のお友達にお世話になるから、その時に配達して貰えば、ジンギスカンPARTY(パーリィ)が大々的に出来るジャン!と、友達に連絡したら、友達のところにも当選通知が来たらしい(^_^;)。なんだ?応募者いなかったのか?子犬にえさやるのは関係無かったか?まあ、ともかくそのおかげでジンギスカンセット2つでフジテレビに許可無く勝手に「F1前夜祭」「F1お疲れ様会」と2夜連続でセレヴパーリィを決行したのでした。

これはサッポロビール園から配達された物なんですが、みなさんサッポロビール園って知ってます?北海道・札幌にある、レンガ造りの建物で、昔は工場だったのをビアガーデンにしたようです(詳しい歴史はこちら)。私は一回行った事があります。去年も北海道行ったんですが、その時はここの隣のホテルに泊まりました。行きたかったんですけど営業時間終了してて行けず(; ;)。

で、そこのメイン料理がジンギスカンな訳ですけれども。なんでなのかはよく分かりませんが、北海道と言えばジンギスカン、みたいになってますね~。ジンギスカンと言えば、みんな題名のように「テキトーに歌う歌」で有名ですが、これは子羊(ラム)の焼肉料理。調べてたら「ジンギスカンのBLOG」を発見。そんなのあるんだ(^_^;)。ジンギスカンについて詳しく知りたい方はそちらを見るといいでしょう。

届いたのが写真のなんですが、ラム肉500g×2、とサッポロビール園特製のたれのセット。4人前。同じ物が通販で買えるようですが、4千円。結構するね~。やはり貧民な私には手が届かないグルメ(*_*)。

ジンギスカンってあんまり食べた事無いんで食べ方がよく分からなかったのですが、上の袋に詳しい説明書きが付いてた。あと、紙エプロンも。それによると、もやしとか野菜を敷き詰めて、その上で焼くらしい。直接焼かないんだね~。それ位自分で揃えろ!って事なのか、野菜は付いてなかったので、野菜を買ってきて焼いてみる。

赤みが消えるまで焼いて特製のたれに付けて食べてみる。「う・ま・い・ぞー!!!!」「この肉汁が~」。と例の如くミスター味っ子風に名古屋城を破壊しに行く位の勢いで堪能。なんかこのタレがフルーティな感じでおいしい。このタレ、うまくできてるモノで、この一セットを食べ終わる位で丁度無くなる量。肉も軟らかくておいしい~。羊の肉もおいしいんだね~って事で、久々にまともなものを食べ、感激でセカチュー以上に号泣してしまった私でした。

まあ、北海道に行った際に食べるもよし、上記のように通販で取り寄せるもよし。おいしいので気になる方は食べてみて下さ~い。

余談:実はこのジンギスカンセット、私が当たった分を友人の家に送るようにハガキを出したのですが、手違いで私の所に届く。おかげで深夜バスで持って行くハメに。でもビール園からお詫びの電話があって、友人の家宛にもう一つ送ってくれるそう。計3つ(^_^;)。サッポロビール園、太っ腹だね!偉いよ!

しかし私は北海道グルメ?を結構紹介してるな~。これとかこれとかこれとかこれなど。やっぱり北海道はいいね!

連続企画・本日の万博紹介 この前長久手会場「アフリカ共同館」隣の「エジプト」を紹介しましたが、そのエジプトから「ツタンカーメン」。他にエジプト関係は「クレオパトラセット」なんてのもあります。
連続BLOG小説 「万博最終日!その10」
万博関係、他にもおすすめスポットの方にいろいろ載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2005 03:04:20 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.