050252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(公式HPより)

■7月31日
周回でハッキング1600mの後、屋内坂路でハロン20秒程度のキャンター1本を消化し、週1回はゲート馴致を行っています。仕上げに時間を要する血統背景を持ち合わせていることを考えると、本当に良くなるのは今夏を超えてからという印象がありますので、今後も一歩一歩じっくり進めていくことになります。


前回の更新では、
「屋内周回でキャンター1800mの後、屋内坂路でハロン20秒のキャンター1本」
とありましたので、ほぼ変わらずといった感じです。

気になる馬体重は562キロ。
こちらは6月下旬と比べて16キロ増とやはり肥えちゃいました…
過去の馬体重の遍歴を見ると…

2005年
 9月末 498キロ(放牧のみ)
10月末 512キロ(基礎馴致)
11月末 530キロ(ダク&ハッキング)
12月末 530キロ(ハロン22秒・ハッキング)

2006年
 1月末 528キロ(ハロン18秒・ハッキング)
 2月末 522キロ(ハロン17秒)
 3月末 543キロ(ウォーキングマシン)
 4月末 552キロ(ウォーキングマシン)
 5月末 560キロ(ウォーキングマシン・アエロホース)
 6月末 546キロ(ハッキング)
 7月末 562キロ(ハロン20秒・ハッキング)

成長分を加味しても530~540キロあたりがベストといったところでしょうか?
となると今は20~30キロオーバー

馬体を減らすにはペースアップが必要でしょうが、脚元への負担を考えると急にという訳にはいかないでしょう…
なかなか難しいと思いますが、NFスタッフの皆さん、頑張って下さい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/31 09:34:22 PM


PR

Profile

Ryoda

Ryoda

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(314)

ティルフィング

(41)

バイヨン

(2)

マルチメトリック

(2)

グリフィス

(2)

エメラルドミスト

(2)

アースグラヴィティ

(3)

スパラート

(1)

エスクリム

(1)

ピースエンブレム

(1)

セカンドフラッシュ

(1)

パルティコラーレ

(1)

パラディーソ

(1)

キュプリス

(1)

アブラハムダービー

(0)

リズモア

(0)

セイントニコラス

(0)

トロサックス

(0)

クラサヴィカ

(0)

オフェンシヴライン

(0)

クラヴィコード

(0)

ボスコアズーロ

(0)

ミンナノアイドル

(0)

Headline News


© Rakuten Group, Inc.