【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年11月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先月日本に一時期帰国した時に、札幌の駅近くの大きな書店(名前忘れた)で、2万円ぐらい本をまとめ買いした。

店員さん優しくてね、いい書店だった。
さすがに漫画は、買わないんだよね。30分ぐらいで読み終わっちゃうし、新書より重いし時間つぶしにならないんだよね。それ以前に、最近の漫画自体が分からないし。

弟の家に一泊したんだけど、その時に弟から「週刊 モーニング) 渡されたんだけど、島耕作が、社長になってるし全然知らない漫画ばっかりだし〈ゴメン、ワカンナイ) って返した。

塩野七見さんの〈ローマ人の物語) を全巻欲しかったんだけど、いざ書店に行って分量を見たら凄い量でね、諦めた。十字軍も探したんだけど重そうで。

それで結局新書ばかりになったんだけど。

海外経験長いと選ぶ本が違って来てね。物語はあまり買わないんだよね。一回読んじゃうとストーリーが分かっちゃうでしょ。そうしたら二度と読まない。たまにしか日本に帰国しないのに、読み捨てみたいな本を買うのはもったいなくてね。

ただ、2冊だけ買った。海堂尊の〈ナイチンゲールの沈黙)。三部作だったと思うけど、(チームバチスタの栄光)(ジェネラルルージュの凱旋)は、ベトナムでもドラマのDVDが売っていてね。それを見て(面白いドラマだな)って思ったから、二作目の内容が知りたかった。だけど中村トオル役の白鳥が(ハゲで小太りのおっさん)って言うオリジナルの設定には笑った。

今日で、読んじゃったけど藤本健二の(北の後継者 キム・ジョンウン)は、結構面白かった。この藤本さんは、大学の北朝鮮研究家の教授やアナリスト向こうにまわして、(次の後継者は三男だ)って数年前から主張していてね。見事そのとうりになった。

えらい学者さんの分析より、現場の経験者に勝るものはないよね。
それに学者さんじゃなくて調理人だから、こ難しく書いていないのよ。非常に分かりやすい。それに藤本さんは今の後継者の子供のころの遊び相手だったんだよね。

そうしたら、北朝鮮の砲撃事件でしょ。別にこんな事件予測して買ったわけじゃ訳じゃ無いんだけど。

最近自分のお披露目式典みたいな時に、欧米のジャーナリストに取材を許して報道させたでしょ。食料が豊富な出店とか撮影させたり。ただ、核施設をアメリカに見せて、恫喝したのは、やり過ぎだと思うな。

オバマは平和主義者みたいに誤解されてるけど、ベトナム戦争を見ても分かるけど、戦争を拡大させたのは民主党政権なんだよね。民主党は案外好戦的な政党なんだよ。日本と戦争をやったのも民主党だし。
(2010.11.28)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月28日 02時10分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キシ5954

キシ5954

お気に入りブログ

ベトナムニュース VietnamNewsさん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
エレファントピア ねぴゅうさん
ウッドバーニング 森の妖精0205さん
プランナーの日常 P… ぶりゅーなりさん

コメント新着

 竹山裕二さんが犯罪者はよくありません@ Re:中国次世代ステルス機の完成(01/01) 宮崎県野尻町大字東麓竹山裕二さんは犯罪…
 志田欣治@ Re:福本清三(05/29) 最高のエンターテイメンターだ?役者に定…
 http://buycialisky.com/@ Re:豪雨(07/03) cialis new viagraviagra meilleur cialis…
 http://buycialisonli.com/@ Re:豪雨(07/03) generic cialis available in united stat…
 JICA@ Re:かわいい子供(01/02) シュウさんからの紹介で来ました。 ご冥福…

© Rakuten Group, Inc.