306285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リキのワインよっぱらいの部屋

リキのワインよっぱらいの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

lunatic Asurendraさん
WINEiD NIKEiDさん
ワインアドバイザー… 麺多浪さん
Jours des vins et d… nemusさん

Calendar

Profile

riki268

riki268

Comments

 riki268@ すっかり すっかり忘れている。 はてどうしたもの…
 miss M.@ あの~~~ 先月のワイン会での話を覚えていますか? …
 riki268@ 私もです タンタラ2009年 私も楽しみです。
 miss M.@ Re:お久しぶりです(09/24) タンタラだ\(^O^)/ 楽しみです( ̄¬ ̄*…
 riki268@ Re[1]:初ワイン会楽しくも・・・このワイン甘い辛い?(02/16) miss M.さん いつもエルボンワイン会での…
Jan 24, 2006
XML
カテゴリ:自転車
【1月 24日 火曜定休日】

 本日は定休日です。

 子供が自転車をやっているのは、このブログ(自転車ネタ特集)でよくご存知だと思います。

 私も選手でした。

 そして長男の千早も高校時代は自転車の選手でした。 選手生活では、怪我に付きまとわれ、思うような結果は残せませんでした。

 この画像は、団体追い抜き競争(チームパーシュート)という風景です。先頭を走っているのは千早です。 編成がガタガタなのがわかって頂けますよね。

 この時は千早が高校二年生で茨城総体(2002年)の時です。チームの結果は26チーム中24位。メンバーは県予選通過の時のチーム員の内、高校三年生が二人も受験でインターハイを辞退したのが、大きな要因でした。

 そして千早が高校三年生の長崎総体(2003年)では28チーム中27位だったのです。この時は、このコーナーを曲がればゴールというところで、転倒。最出走の結果でした。

 そうして千早は卒業。

 それをバトンタッチするように、周太が一年生の時。
 周太は加わらなかったが中国総体(2003年)では34チーム中24位

 昨年の千葉総体(2004年)では31チーム中16位。結果はどうあれ、出場できている。
 (タイムはそれぞれのリンクをクリックしてください)

-----
 夕食を家族と過ごしました。
 先輩である千早は、周太に訓告してます。周太にとって何よりの励みです。

 ちゃちゃを入れる父親は本当に無節操です。
「千早お前はなんでも完璧にしたい性格や、せやから勉強もある程度できたし、自転車にも乗れた。」
「それに比べたら周太! お前は自転車のことだけ考えとったらええやん。勉強は補習が無い程度でな!」

 周太は周太で自分で出来ることは何であるか、考えに考え抜いていると思います。そこを信頼してやるのが親だと思うのです。

 といいつつ、何もしてやれないのが親です。
 やきもきするのも親です。でも親は必要だと思います。
 その存在だけでいいときもありますよね。

 何か「してやっている」と感じた時から、親子の関係は崩れると思います。
 そのなかで、何をしてあげるべきか。
 まだ親でさえ、親になりきれない私は何をしてやったらいいのか分からない。。

 素直に子供に希望を持ち、期待し信じてあげることだけ。
 それを大きな喜び、励みとして、自分も精進したいなぁ~~~

-----
 周太が三年生になります。
 最初の大きな大会は、平成17年度全国高等学校選抜自転車競技大会(静岡)。
 三月の下旬の週末です。

 昨年の同大会の鹿児島の模様は克明にご報告しました。

 そして周太は同じ種目出して貰えるのかと思えば、3,000Mのタイムトライアル的要素の強い、3kmインディヴィデュアル・パーシュート。
 ごまかしのきかない、ガチンコT.T.
 どうなるのやら(^^;

 勿論、期待は致します。

クリックご協力お願いしますm(_ _)m人気blogランキングへ
 (お気持ちで、“クリッ”と↑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2006 10:07:11 AM
コメント(4) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.