306623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リキのワインよっぱらいの部屋

リキのワインよっぱらいの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

lunatic Asurendraさん
WINEiD NIKEiDさん
ワインアドバイザー… 麺多浪さん
Jours des vins et d… nemusさん

Calendar

Profile

riki268

riki268

Comments

 riki268@ すっかり すっかり忘れている。 はてどうしたもの…
 miss M.@ あの~~~ 先月のワイン会での話を覚えていますか? …
 riki268@ 私もです タンタラ2009年 私も楽しみです。
 miss M.@ Re:お久しぶりです(09/24) タンタラだ\(^O^)/ 楽しみです( ̄¬ ̄*…
 riki268@ Re[1]:初ワイン会楽しくも・・・このワイン甘い辛い?(02/16) miss M.さん いつもエルボンワイン会での…
Feb 28, 2006
XML
カテゴリ:自転車
【2月 28日 火曜定休日】

 楽しみの火曜日の自転車ネタです。
 私だってワインの事ばかり考えていません。
 幅の広い考えを持っています(90%の方が信用していないか)
 その最たるの物が実は「自転車」なのです。
 それも少し限られた世界の話に至りますが。。。。


 トリノの冬季オリンピックは、私たち日本人にどのような印象をもたらしたのでしょうか?
 メガネを通して見ています。
 マスコミというメガネです。マスコミは私の知らない世界も見せてくれます。
 それだけに留めて100%信じてはならないのが、またマスコミでもあると感じています。
 マスコミの皆様ごめんなさい。

 さて、マスコミは私達に情報をもたらしてくれます。結果という分かりやすい事象を。

 自転車を通じて感じることは、その結果にいたるプロセスです。そこに面白さを感じます。今年初めての種目の「スピードスケート団体追い抜き」日本は四位。
 予選タイムで順位が決定され、入賞者はさらに順位決定戦をするのです。
 このチーム勝てば銅メダル!
 あと残すところ、少しこのまま行けばぁ~~と言うところで一人の転倒(ToT)
 あるのです。日本が3・4位決定戦に入り込めたのも、相手の転倒があったと聞きます。

 もう少しここのところも伝えて欲しかったぁ~

 タイム競技は競争でありながら、個々順次タイムの記録を残して順位が決まります。
 その待つ身にとってみればどんな気持ちか。

 例えば10組あって7番目、その時点で1位でも、後の選手の走りでは降格間違いなし。となれば、その後の選手には、悪いタイムであって欲しいと願うのは普通です。
 普通の中に他人に不幸を願うような発想があるのです。
 競技とは残酷なもです。
 スポーツと言いながら、実は勝負の正解をスポーツという言葉で、方法論でソフトにしているだけかもしれない。

 使い古された言葉かも知れない、それでも言いたい!
 「大和(倭)魂復活せよ!」
 
クリックご協力お願いしますm(_ _)m人気blogランキングへ
 関係ない話でm(_ _)mなさい。

こんな勘違いおやじを持つ息子は苦労してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2006 11:45:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.