306640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

リキのワインよっぱらいの部屋

リキのワインよっぱらいの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

lunatic Asurendraさん
WINEiD NIKEiDさん
ワインアドバイザー… 麺多浪さん
Jours des vins et d… nemusさん

Calendar

Profile

riki268

riki268

Comments

 riki268@ すっかり すっかり忘れている。 はてどうしたもの…
 miss M.@ あの~~~ 先月のワイン会での話を覚えていますか? …
 riki268@ 私もです タンタラ2009年 私も楽しみです。
 miss M.@ Re:お久しぶりです(09/24) タンタラだ\(^O^)/ 楽しみです( ̄¬ ̄*…
 riki268@ Re[1]:初ワイン会楽しくも・・・このワイン甘い辛い?(02/16) miss M.さん いつもエルボンワイン会での…
Apr 18, 2006
XML
カテゴリ:自転車

【4月18日 火曜定休日】

 本日は定休日、ワイン以外のネタになることをお許しください。

 先週の週末、15・16日は「兵庫県国体指定合宿」でした。

 息子周太を明石の自転車競技上まで迎えに行きがてら、少し早い目に行き、練習を見ています。

 2006年国体開催県の名にかけて、どの種目も、強化につとめています。
 私は自転車競技を、周太を通じて見てまいりました。

 そして、いよいよ今年開催となって、県では厳しい練習に励んでいます。監督・コーチの皆さんの熱意までもが伝わります。

 その国体の選考に選ばれるべく、選手たちは努力しています。
 周太とて、過年度実績などというものが、選考の助けになることは無く、本当に実力が試されます。

 バンクでは自転車にスピードを乗せることも大切なトレーニングであるために、画像の様に、バイクによる誘導で、空気抵抗を減らしたスピードトレーニングもあります。ですから50km/hぐらいでは平気に走っています。

 嬉しい事がありました。
 県の方針なのか、GIRO/ATMOS(2006年モデル) カラー:Discovery Blue/Silverロード用の軽量ヘルメットから上の画像のようなケイリンヘルメットに代わったことです。やはり転倒の恐ろしさは常に付きまとうからです。選手は軽いヘルメットを好みますが、それではね~

 自転車を実用以外に乗ってみようとお考えの方。その自転車の購入予算には、必ず、グローブ 、目の保護にゴーグル、そしてヘルメットも予算なのかに加えてくださいね。

(脚質)
1000mタイムトライアルの上位6名の選手の経過ラップタイムをグラフにして見ました。

最初の200mが遅いのは、0km/hからのスタートダッシュの時間も含まれるからです。

の選手脚質は、スタートでは一番遅いのです。それがスピードの乗った400mではもうトップクラスです。その後も落ちる(タレる)ことなく残り200mでは反対にラップタイムは上がっています。トータルタイムは二番時計でした。
の選手も同様ながらさらに、そのタレは少なく、トータルタイムも一番時計でした。
の選手はその反対でスタートダッシュは一番時計ながら、その後のタレが激しく、トータルタイムは一番遅くなったのです。

 本来強い選手は、何を走らせても強いです。しかし得意不得意は自ずと出てきます。
 監督、コーチの方々はその脚質を見ることに余念がないのです。とても大切なことで、全ては「適材適所」ならず「適選手適種目」です。

 この結果だけを見れば、スプリントは選手。短中距離(1000~4000m)には選手、中長距離(3000m~)にはな選手が、適所ではないかと素人目には感じるが、そこに競る相手の存在が大きくて、なかなか、データーではまとまらないのが、自転車のみならず競技の世界ですね。



クリックご協力お願いしますm(_ _)m人気blogランキング
ランキングテーマと異なり恐縮です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2006 01:26:10 AM
コメント(4) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.