493420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イメージコンサルタントが綴る・・・心に美のビタミンシャワー!

イメージコンサルタントが綴る・・・心に美のビタミンシャワー!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナナ2005

ナナ2005

Freepage List

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

July 11, 2009
XML
カテゴリ:ブランディング
東京は、蒸し暑いですね。
夏休みに入っている方もいらっしゃることでしょう。

湿度の高い東京を脱出してダッシュ
南の島サーフィンとか
温泉温泉へでも、行きたいものです。

さて、
来週末より、始まる
【セラピストブランディング】養成講座
テキストを作っております。

Image144.jpg
こんな可愛いノートをご用意しています。(画像はイメージです)
何を書くのかは、お楽しみに
四つ葉


第1回目は「ブランディング」が中心。

あらためて、ブランディングについて、考える今日、この頃・・・。

パッとみて、「あ、この人素敵だな」
と思う第一印象も、もちろん大事。

しかし、ブランディングとは、もっと奥深いもの。

「売りたい商品」とか
「魅力的な会社」とか
「読みたくなる本」とか
いろいろな例について、考えてみたいと思います。


ダイヤ
まず、化粧品。

高校生の頃、近所のショッピングセンターへ行って
当時、2ステップでOKというシンプルさが話題の
イオナ」のソープを買ったことがあります。

あの頃は
資生堂/カネボウ/コーセー
が三大メーカーで、それ以外には有名なメーカーって
ほとんどありませんでした。

今のように、多彩なラインナップが
ドラッグストアで、手軽に買えてたら・・・
人生、変わっていたかも!?

マツモトキヨシの出現は、日本を変えた、と思いますね。


あの頃には、とうてい
ブランディング」という概念は、広まらなかったと思うのです。

まだまだ、モノの種類は豊富ではなかったし
デザインも洗練されてなかったし
一般消費者に、手頃な価格で手に入る
までに、マーケットは成熟していなかった・・・からです。


ダイヤ
今は、完全にマーケットは成熟しています。

さらに・・・
インターネット
携帯電話

が一般的になってしまった
この10年の間に、様変わりした!!のです。

私たち、一人一人も【消費者】です。
消費者は、ホントに賢くなったと思いませんか!?

何かを取り入れようとする時
企業からのコマーシャルや宣伝をうのみにして
商品のファンになったりしますか!?

おそらく、そうではないと思います。


ダイヤ
ブランディングとはストーリーだ

私は、最近、そのように思うに至りました。

ミネラルウォーターの「ボルヴィック」が
20代の若者と30代の主婦層の圧倒的な支持を受けて
前年対比134%の売上げを記録しました。

これは、
1 l for 10 l(1リッター・フォー・10リッター)
ボルヴィックが1リットル売れるたびに
アフリカで10リットルの清潔で安全な水が生まれる


というストーリーのおかげ、なのです。

「1 l for 10 l」・・・秀逸なコピーですよね。

高度経済成長期は終わりました。
バブルの時代も終わりました。

これからは、
CSR(社会貢献)と
ブランディングの時代
なのです。
そして、
ブランディングとは、とりもなおさず

あなた自身の【Story】が必須であり、
これこそが【マイスタイル】なのです星


ダイヤ
【セラピストブランディング】養成講座には、
「Writhing=ライティング」の授業もあります。

あなただけの【My Story】を一緒に創っていきましょう!


ところで・・・
少し前から、アメブロを始めました。
タイトルは「心と身体・心地よさの法則(続編)~アルゼンチンタンゴと出会ってからの私」

2002年に、上記、拙著を出版してからの7年間、つまり続編です。

苦しみながら、一番欲しかった「パートナーシップ」を手に入れた
心と行動の軌跡を綴ろうと思い、開設したブログです。
いずれ、1冊の本にまとめる予定なのですが
早く書いておかないと・・・当時の思いを忘れてしまうので、
少しずつ書こうと思ってブログ形式にしました。

1日分だけ読んでも意味が通じるように
1話・完結形式で書いています。
でも、古い日付から順番に読んでいただいた方が
やっぱりわかりやすいかと思いますので
もし、個人的にご興味のある方は
こちらのブログも合わせて、お読みくださいませスマイル

心と身体・心地よさの法則(続編)~アルゼンチンタンゴと出会ってからの私

自分のことを語るのは、
いずれ私が独立した時に
「ブランディング」を提唱する者として
【My Story】は欠かせないと考えているから、です。

人は、ステージが変わると
当時の気持ちを忘れてしまいます。
私は、あの頃の気持ちを忘れないようにしたいと思っています。
あの痛みが、切なさが、苦しみがあったから
「今」があるのだということを
いつも胸の片隅に、おぼえていたいと思っています四つ葉




四つ葉_____________________________四つ葉

トップページデザイン(小).jpg

イメージコンサルティングサロン マチュアリズム

【ココロ】【カラダ】【外見】の3つの扉から
【自立】【輝き】【成熟】へ向かう女性たちを応援します星


ダイヤマチュアリズム、初めての養成講座です!!
あなたのお客さまを、あなたのファンにしたい方へ・・・
【セラピストブランディング】養成講座
ブランディングのエッセンスをぎゅぎゅっと凝縮しました星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 11, 2009 04:50:03 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.